自分のやりたいことは、何でもやらせてあげたいと思うようになりました。



自分のことなのに、自分自身のことではないような感覚です。




どこか第三者的な感じなのですが、



自分のことを、自分以外の大切な存在として捉えることが増えてきています。





気が付いてみれば、



良くも悪くもこれまでの「わたし」を創り上げていた「わたし」という固定概念から解放された・・・



「わたし」という”とらわれ”から解放された・・・



そんな感じです。




そして、この【大切な存在】という感覚は、誰に対しても同じように沸いて来るようになり、



ドンドン、自分と他者という境目が無くなって来ているように感じます。



これが、「わたし」にとってのワンネスの感覚、ワンネスの始まりなのかもしれません。