目が充血! 寝不足は心の病の引き金ですよ | こころ塾 塾長のシュワッチブログ

こころ塾 塾長のシュワッチブログ

メンタルヘルスの拠点を 四国 松山城の膝元に作ります。

事業化への 自分との戦いのような悪戦苦闘の日々。
心理的分析を交えながらの生中継です。うつ病は、経営者にとっても社員にとっても、大問題。必見です。

いろいろな職種の方とお会いしますが

何といっても顔を見てお話するので 気になるのが目 目


ある行政の方は 立ち話なのに目がトロン・・・

随分お疲れのようです


またある管理職研修では みなさん目がうつ伏せがち・・・

気持ちが随分沈んでいる感じです


で、どちらの例も当てはまるのは目が充血していることです


うーん 寝不足ですかはてなマーク


寝不足だと気持ちも後ろ向きになりますよね


研修も何が学べるのかワクワクするというより

どちらかと言うと 順位が決まったシーズンの消化試合のような感じ

とにかくじっとしていると瞼がくっついてしまいそうです


うーん お疲れですかはてなマーク


しんどそうな表情や様子を見ていると

会って話しているわたしも 研修講師をしている私も

少しずつ後ろ向きになっていきます


休ませてあげたほうがいいのではないか・・・

そんな気持ちが出てくるからです


Aさんは うつ病と過重労働の関係の話を聞きにきました

そしていろいろと話し 資料を見た後で

「これって 全部自分に当てはまりますねしょぼん


そう

Aさんも目が真っ赤に充血していて

話していると 少しトロンとしてきます


「わかっていただけてよかったです

 会社は あなたを守ってくれるとは限らない

 自分の体と心の健康を守るのは 自分ですビックリマーク


その後 お礼を言いながら帰って行ったAさんの後姿は

心なしかさびしそう


自分だけがしんどいわけではないのだから

休みたいと思っても休めないこともありますよね


でも自分を過信しないようにだけはしてください

うつ病と睡眠不足は 結構関係しているのです!!


と思いつつ 洗面台に向かったら

「アララ・・・目が充血してますよ おばさん」 叫び  

                           こころ塾塾長


こころ塾のホームページ
http://www.kokorojuku.net/