販売戦略と心理学 | MASA大坪@一宮駅前カウンセリング〜心が楽になるサイト〜

MASA大坪@一宮駅前カウンセリング〜心が楽になるサイト〜

つらいとき
ちょっと
心が楽になる
ヒントにどうぞ。

スマホが普及して
インターネット上でビジネスをするのが
当たり前の時代になりましたね。

そうなると、情報商材屋など、怪しい業者も多くなり
そこでは巧みな心理合戦が繰り広げられています。
(最近は不景気なので儲かる!
という情報商材だらけですね。)

最初から高額な情報商材など誰も買いません。
なので、商品の効能や成功例などを
少しづつメールで送りつけて
なんとなく、リアリティを刷り込んでいきます。

次の作戦は
アナタは特別価格で!期間限定で!お試し期間!
などと優遇感・特別な人感を出していきます。

そして
サンプルやネット講義などを無料で提供して
最後はクロージング。

まず
最初の商品は破格で提供して
段々と高い商品へとシフトしていきます。

これで
本当にひっかかってしまう人がいるんです。
(おそらく、購買者には
知的障害~境界知能の方が含まれる。)

この心理現象を
フットインザドアと言います。

ドアに足先を入れて
少しづつこじ開けて
少しづつ高額の商品へとシフトする
心理操作ですね。

僕は押し売りの人を画像的にイメージしています。

もう一つ
商売に使われてしまっている心理現象があります。

ドアインザフェイス。

もう
顔をドアにはさんじゃってるイメージですね笑

まず
買えないような高額な商品を勧めます。
それは買えないとなると
買いやすい価格の商品を勧めます。
もしくは
格安に値引きしたりします。
(TVショッピングではやっているか。。。)

お得感を感じたり
買わないと申し訳ないのかな。。。
損なのかな。。。
という部分を突かれて
購入してしまうのです。

販売者は心理操作をするのが前提で
商品を売っています。

噂によると
心理操作マニュアルがウラで売買されている
という事も聞いたことがあります。

皆様は
このような心理操作で騙されて
購入しないと思いますが

念のために気を付けて頂くことと
この心理現象を悪用されない事を願っています。

一宮駅前カウンセリング
公認心理師  MASA大坪
愛知県一宮市栄4-1-5 aaaビル 402
TEL&FAX: 0586-23-0601
https://relaxlabo.mystrikingly.com