価値は脳内ファンタジーにあり。 | MASA大坪@一宮駅前カウンセリング〜心が楽になるサイト〜

MASA大坪@一宮駅前カウンセリング〜心が楽になるサイト〜

つらいとき
ちょっと
心が楽になる
ヒントにどうぞ。

人間の快とは

モノやコトを通して

脳の中でファンタジーを感じているわけです。

 

だから

モノやコト自体に

本当は価値がないのです。

 

お金には価値がなくて

お金の対価で買える(変える)ものに

価値があるのと原理は似ています。

 

例えば

戦艦のプラモデルを作ることに

ファンタジーを感じている場合

戦艦のプラモデルは価値があります。

 

しかし

戦艦のプラモデルを作ることに

ファンタジーを感じなくなる場合

戦艦のプラモデルは価値のないガラクタです。

 

要するに

戦艦のプラモデルというモノや

戦艦のプラモデルを作るというコト自体に

価値があるわけではなく

 

脳の中で

戦艦のプラモデルにファンタジーを感じ

価値を作っていただけです。

 

脳の中でファンタジーを作る

 

ことが価値を形成するわけです。

これはブランド作りの基礎でもありますね。

 

しかし

WITHコロナの時代は

これが変わってくるかもしれません。

 

今までのファンタジーの感覚が

変わってくる可能性もあるのです。

 

リモートワークの中でのファンタジーとは

なんでしょうか?

 

人と群れないことによるファンタジーとは

なんでしょうか?