『暮らしの中から心理学こんにちは』

 

あなたが思い通りの未来へ進むお手伝いをしています。

 

フラクタル心理カンセラー タカイチ アキコです。

 

さて、今日は

アリは失敗しないのかしら?』がテーマです。

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日は新宿御苑に行きました。

 

開門した途端、海外からの旅行の方々がこぞって散策に入ります。

 

お天気も良く、桜の咲き始めを感じました。

 

 

 

 

 

ところが

私たち夫婦は、あまり景色を見ません。

 

見るには見るのですが、そのうち地面をジッと見始めます。

 

そして

アリを見つけます。

 

 

 

 

 

前回はまだ

アリの活動は期待できませんでしたが、今日こそ!

と思い、地べたをジッと。。。

 

 

 

 

 

そして

夫が1匹、見つけました。

 

 

私は

彼が腰をかがめて指を指す仕草に、周りの人にはどう見えるのかしら?とチラッと気にしながら、そそくさと寄って行きます。

 

 

 

今年初めての1匹目のアリです。

 

 

 

それも普通のアリと思える姿・大きさのアリです。

 

 

 

「これは尖兵隊かも」と夫様

 

「そうね、今年の様子をリサーチして、餌らしきものがないか物色を始めたか」と私。

 

 

 

 

そしていつもの「アリ観察のベンチ」に腰掛けます。

 

ここにもいました、いました。経験豊富な尖兵隊のアリ。

 

 

 

 

今日の「アリの餌」は「干しアミ海老」です。

 

 

夫様が、つめ先で小さく千切って1匹のアリの側に置きました。

 

 

彼らは

獲物の重さにもよりますが、自分の身長の倍くらいまでは、普通に持ち運びます。

 

 

まず

餌らしきものの周りのグルグル回ってチョット止まるを繰り返し

そして

おもむろに端っこを口先で掴んで、後ろ向きに引きずるように動かし始めます。

そして

そのまま枝や小石の障害物をえっちらおっちらと越えながら巣穴に真っしぐら。

 

 

 

途中でアゴから海老が外れても、また掴み直して真っしぐら。

(少しは道草食って、自分の獲物を見せびらかしたり、周りの景色を余裕で見たりしてもいいのに)と私。

 

「後ろ向きで巣穴も見えないのにどうしてたどり着くのかしら?」

(アリは目が見えなくて頭の突起したセンサーで見るのかしら?)

 

「アリには失敗ってないのかしら?」

 

「アリには絶望ってないのかしら?」

 

「アリには体調不良の日ってないのかしら?」

 

分かっていてもアリを擬人化して

その余りにも健気な「真っしぐら」の姿に問いかけてしまいます。

 

 

 

 

別に

アリの研究をする気はさらさらありませんが、

夫様は

ハイキングシートは忘れても「アリのご飯」は忘れず、靴を履く前にチェックします。

 

 

 

 

そして夫婦の会話は

 

アリの巣の中のヒエラルキーの想像。

 

大きなアリと普通アリの対決のこと。

 

大雨の時のアリの巣内の様子の想像。

などなど。

 

 

 

 

そして、ふと視線を一般人のように風景に向けて

 

 

「チョット歩いて体をほぐそうか」と言いながら、ベンチから離れます。

 

 

 

「こういう夫婦の会話が、目の前を通り過ぎるご夫婦にも交わされているんだな」

と思いながら、1時間ほどの御苑散策は終わります。

 

 

さてさて、仕事に戻りましょうか。

 

 

 

 

 

もし

あなたがご夫婦で、夫様との会話がうまく運ばず心に引っ掛かりがあると感じたら

 

どうぞ、フラクタル心理カウンセリングにいらしてください。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

今、春のお試しキャンペーンでカウンセリング 無料モニターを募集しています

 

ご希望の方はこちらからどうぞ。

 

 

  

 

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました。