今日は海の日。
そこで海の日についてのウンチクを。



こちら、

「あなたの役に立ったらいいな~」

公認心理師、元小学校教師
ふわりの気まぐれページです。



海の日は
7月の第3月曜日の
国民の祝日の一つです。




1995年に制定され、
1996年から施行されました。

この時は、休みの日が一つ増えたと
結構喜んでいましたね~。



でも、制定当初は7月20日だったのに、

2003年に改正された祝日法の
ハッピーマンデー制度で

7月の第3月曜日となったのです。



ハッピーマンデーは
賛否両論だったと記憶しています。

成人式や体育の日など、
昔から馴染みの祝日ですもん、
今さら月曜に移動しなくても、
と、私も思いました。



そして、海の日の趣旨は

海の恩恵に感謝するとともに、
 海洋国家日本の繁栄を願う」です。

これ、「国民の祝日に関する法律」に
書いてあるんですって。

びっくり~!



日本は海に囲まれた島国であり、
昔から海の恩恵を受けてきました。

そのため、海の日は
海の恵みにあらためて感謝し、
海を大切にしようと誓う日、

なんだそうです。



もともと、7月20日は
「海の記念日」とされていました。

私はこれ、知らなかった~!



1876年に明治天皇が東北巡行をされ、
灯台巡視船「明治丸」で
青森から函館を経由して
横浜港に帰着された日が
7月20日だったとのこと。

それで、1941年に
7月20日が「海の記念日」として
提唱されたそうです。



また、海の日が
祝日になったのを記念して、
「海の日」の旗がつくられました。



これも知らなかった~。
知っている人って
どのぐらいいるのでしょうか?



この旗は、海に感謝し、
海を大切にしようという
気持ちの象徴だそうです。



一般公募で制定されたもの。

折り紙の帆船をデザインしたもので、
色は赤、青、緑の
光の3原色が用いられ、
地の黄色は太陽の光を象徴するとか。



そして、7月は海の月間だそうです。

7月の第3月曜日に
海の日が移動されたことを契機に、

「海の日」を中心に
7月1日〜31日の1ヵ月間、

海の日の本来の意義を
忘れないようにと制定されたそう。

全国各地で海に関する
各種様々なイベントが
行われているようです。



あなたの地域にも
海のイベントありますか?



海のない、栃木県、埼玉県など8県は
やはり海のイベントは
行わないのかしら?



ともかく、調べてみたら、
知らないことが多かった
海の日でした~。



知らないことは罪、
だそうです。

これを機会に、さまざまな疑問
調べてみてくださいね~。



あなたの心、ふわりと軽く♡


※ 「神・子育て」は登録商標です。