こんな私も高校時代、
クラスの女子から
無視された経験があります。

 

 

 

今はもう時効なので、
はっきり書いちゃいますね。

 

 

こちら、

 

「あなたの役に立ったらいいな~!」

 

公認心理師、元小学校教師の
ふわりの気まぐれページです。

 

 

 

発端は
保健体育科の先生の
えこひいき。

 

 

 

当時の私は
生徒会の体育委員会に所属して、

 

クラスでも体育の係をし、

 

体育の先生と
話す機会が多かったんですよね。

 

 

 

それですぐに名前を覚えられ、

 

体育の先生になんだかんだ、
頼りにされちゃったわけ。

 

 

 

イコールえこひいき、
ってことになり、

 

クラスの女の子たちに
無視されちゃったんです。

 

 

 

保健体育は
男女別だったですからね~。

 

女子ばかりでは
歯止めが利かなくなったってことも
あると思うのです。

 

 

 

連絡事項を伝えても
女子に知らんふりされる、

 

体育の準備を
手伝ってもらえないなど、

 

頭に来ちゃった私は
あるとき、ホームルームで
女子たちに向かって
「無視すんな!」と一喝。

 

 

男子たちが
ぽか~んとしている中、

 

洗いざらい無視女子たちへの
不平不満をまくしたて、
わめき散らしました。

 

 

 

そのかいあってか、
その後は少しづつ
解決に向かっていったんですけど…。

 

そう、無視されることが
なくなっていきました。

 

 

 

怒りって
人の行動の原動力になるわけです。

 

 

 

無視と言う女子の行動への怒りから、


ホームルームでの
まくしたて・わめきちらし行動となり、

 

~ホント感情をぶつけるだけでした~

 

たまたま偶然ではあっても
問題解決という良い方向に向かった、
と言うことです。

 

 

 

もしあなたの中に怒りがあるのなら、
それをうまく
行動に結び付けてみませんか?

 

 

その他にも怒りって、


その裏には、
悲しみや心配、戸惑いなど、
あらゆる感情が隠れています。

 

それを引き出していくと
上手くいくことが多くなります。

 

 

 

また、怒りについては、
折をみて、
詳しく紹介していきますね。

 

 

 

心配事や悩みのある方、
体調不良の方、
ご自身のことを知りたい方や
将来についてもやもやしている方など
些細なことでも構いません、

お気軽にご連絡ください。

 

まずはホームページをご覧くださいね。

ハートリゾートふわり –  (fuwari-hr.com)

 

 

 

あなたの心、ふわりと軽く♡

 

 

 

おまけ

ドラゴンフライ「魔女の館」は
こちらまで

https://hrfuwari.wixsite.com/my-site