\ママとこどもの心身ケア/ 

花こころふわりにようこそ花

 

はなりん先生こと
チャイルドボディセラピスト
上山はなですお母さん気づき

 

詳しい紹介はこちら→公式HPスマホPC


育児・ママ・ベビー・心の問題を中心に

ブログ・SNSで発信していますオーナメント
過去記事もお読みいただけたら嬉しいですぽってりフラワー

 

 

 

私の肌感ですが

冬は病気や発熱が増える印象です気づき

 

私の周りでも

子供が高熱を出したり

痙攣を引き起こしたり

親としてヒヤッとする場面を

耳にする機会が増えますぐすん

 

 

そこで今日は

とちまる救急安心電話相談

のお知らせです救急車

 

 

これは

「救急車を呼ぶべきか」悩んだ時

「救急に掛かるべきか」悩んだ時

小児は♯8000

大人は♯7119

で質問することができますスマホ

 

 

 

救急相談

 

 

私も子供が2歳の頃

深夜に急に熱が上がって

ぐったりしてきてしまい

40℃を迎えた時に

お電話したことがありますスマホ

 

 

私の場合は運転できるので

「救急車を呼ぶべきか」ではなく

「救急に掛かるべきか」

の質問をさせてもらいました車

 

 

その時は水は飲めてた事

ぐったりしているが

睡眠がとれていることから

様子見で熱がもう少し上がったら

再度電話して下さいという回答でしたにっこり

 

「こうした方が良いですよ~」

というアドバイスも頂けたと思います

 

 

深夜に質問できる場所があると

安心感があり

夜中の看病も心強いですおねがい

 

 

心配な時はぜひ

とちまる救急安心相談へ

お電話してみて下さいねびっくりマーク

 

 

 

こころふわり
 

ご覧頂きありがとうございました

心穏やかにすごせますようにニコニコ

 
 
ご予約・お問い合わせ

ママとこどもの心身ケア
こころふわりのご予約はこちらから花

℡ 090-7591-0087
公式LINE (新規予約専用)

RESERVA【予約サイト(金曜日専用)】

 

ママとベビーはウキウキ楽しくうさぎのぬいぐるみ

ベビーマッサージ教室・ベビーヨガレッチ教室音符

 

お疲れママの心はふわっと軽くできるようにふんわり風船ハート
‐あなたの今に寄り添います‐

 

営 業 日 時

平日・土 9:00〜12:00 (オンラインのみ13:00)

※当カウンセリングは予約制です

#子育ての楽しいを増やそう

 

 

    

 \ママとこどもの心身ケア/ 

花こころふわりにようこそ花

 

はなりん先生こと
チャイルドボディセラピスト
上山はなですお母さん気づき

 

詳しい紹介はこちら→公式HPスマホPC


育児・ママ・ベビー・心の問題を中心に

ブログ・SNSで発信していますオーナメント
過去記事もお読みいただけたら嬉しいですぽってりフラワー

 

 

 

今日は成人の日ですねおねがい

 

新成人の方

新成人のご家族の方

おめでとうございますキラキラ

 

 

私も十数年前に

成人を迎えておりますが

その頃は20歳が成人でしたウインク

 

現在は18歳が成人なので

時代を感じてしまいま笑ううさぎ

 

 

私たちが住む宇都宮は

「18歳は受験や将来の進路にかかわる大きな時期として」

成人に関わる祝いの会は

20歳の年としているそうです付けまつげ

 

 

今日成人を迎える方も

2年後にお祝いの会が開催されると

思いますほんわか

 

成人式

 

成人式を楽しみにしている方も

いらっしゃいますが

「成人式が憂鬱だ」と思っている方は

なんと半数もいるそうです気づき

 

 

その中でも40%の方は

「成人式に参加しない」

というアンケートもあるそうハートのバルーン

 

 

会いたい友人がいない

同級生と比べて落ち込んでしまう

中学校でのいい思い出がない

忙しい、お金が勿体ない

など参加しない理由は様々メモ

 

 

成人式の不安を聞く機会が

最近ありましたが

心に大きな負担をかけるくらいなら

参加しないことも

選択肢の1つなのではないかな?

と思います看板持ち

 

※あくまでも選択肢の1つであり

行く行かないを決定づけるものではありません

 

 

行かないことで

あなたが感じてしまう気持ちと

行く事で感じてしまう気持ち

 

どちらも思い起こしてみて

どちらの方が良いのかな?

どちらなら心の負担は少ないかな?

 

悩み考えることは

優柔不断ではなく

あなたの心を大切にしている証拠です

 

 

こころふわりでは

1人ではパンクしてしまう悩みを

一緒に考えながら整理して

あなたにとっての正解を導く

お手伝いをしています照れ

 

 

悩みすぎて疲れてしまったら

ぜひ、こころふわりにお電話くださいね花

 

 

こころふわり
 

ご覧頂きありがとうございました

心穏やかにすごせますようにニコニコ

 
 
ご予約・お問い合わせ

ママとこどもの心身ケア
こころふわりのご予約はこちらから花

℡ 090-7591-0087
公式LINE (新規予約専用)

RESERVA【予約サイト(金曜日専用)】

 

ママとベビーはウキウキ楽しくうさぎのぬいぐるみ

ベビーマッサージ教室・ベビーヨガレッチ教室音符

 

お疲れママの心はふわっと軽くできるようにふんわり風船ハート
‐あなたの今に寄り添います‐

 

営 業 日 時

平日・土 9:00〜12:00 (オンラインのみ13:00)

※当カウンセリングは予約制です

#子育ての楽しいを増やそう

 

 

    

 \ママとこどもの心身ケア/ 

花こころふわりにようこそ花

 

はなりん先生こと
チャイルドボディセラピスト
上山はなですお母さん気づき

 

詳しい紹介はこちら→公式HPスマホPC


育児・ママ・ベビー・心の問題を中心に

ブログ・SNSで発信していますオーナメント
過去記事もお読みいただけたら嬉しいですぽってりフラワー

 

 

 

あなたの好きな飲み物は何ですか?

 

 

私は紅茶もコーヒーもお茶も大好きです照れ

 

 

心の疲れに良い

最近注目されているのが

朝のホットコーヒーなんだそうですコーヒー

 

 

「朝の白湯が体に良い」というのは

よく聞きますが

「朝のコーヒーは心に良い」のですねおねがい

 

image

 

朝に暖かいコーヒーを飲むと

コーヒーに含まれているカフェインが

眠気を覚まし、心をスッキリ

させてくれるそうです晴れ

 

 

ストレス解消リラックス効果

気分が落ち込んでしまったときに

心の気付け薬としても有用なのだそうですキラキラ

 

 

 

コーヒーって凄いっお願い

 

 

 

コーヒーを適度に愛飲している方は

うつ病患者が少なかったり

自殺リスクが半減する

なんて発表している研究も

あるんだそうですよ照れ

 

 

適量と言われているのは

1日2~4杯ほどだそうですニコ

 

4杯以上の飲みすぎは

逆効果になる場合があるので注意です注意

 

 

苦手な方や身体的な理由がある方が

無理に飲む必要はありません

コーヒーが好きな方は

ぜひコーヒーを味方にして

心の健康を守っていきましょうねハート

 

 

こころふわり
 

ご覧頂きありがとうございました

心穏やかにすごせますようにニコニコ

 
 
ご予約・お問い合わせ

ママとこどもの心身ケア
こころふわりのご予約はこちらから花

℡ 090-7591-0087
公式LINE (新規予約専用)

RESERVA【予約サイト(金曜日専用)】

 

ママとベビーはウキウキ楽しくうさぎのぬいぐるみ

ベビーマッサージ教室・ベビーヨガレッチ教室音符

 

お疲れママの心はふわっと軽くできるようにふんわり風船ハート
‐あなたの今に寄り添います‐

 

営 業 日 時

平日・土 9:00〜12:00 (オンラインのみ13:00)

※当カウンセリングは予約制です

#子育ての楽しいを増やそう