保育士「みんな、これは何か分かるかな??」

2歳児さんを中心に「こいのぼり〜!!」


みんなよく知っていますね👀✨


季節や行事に合わせて、製作あそびもしています。

年齢や1人ひとりに合わせて、子どもたちが無理なく楽しめるように行っていますよ🎵



0、1歳児さんは「手型・足型とり」です。

初めてスタンプ台を触って不思議そうに見つめる0歳児の◯◯ちゃん照れ



ぺたん🦶



ぎゅっぎゅっぎゅ🦶



じゃーん🦶✨

足の裏が青色になっていますねびっくり



みんなとっても素敵な手型・足型がとれましたよ🖐️🦶

完成が楽しみですねラブ




1歳児の◯◯くんと◯◯くん。

小さいペットボトルの蓋にギザギザのダンボールをつけた、ダンボールスタンプをしました!

「もっとやりたーい!!」と別の紙にも沢山スタンプを押していましたおねがい



2歳児さんはトイレットペーパーの芯をスタンプにしてこいのぼりに模様をつけましたよおねがい

どんな模様ができるのかな??



一つひとつ慎重に丸の形を押している◯◯ちゃん飛び出すハート



◯◯ちゃんは両手でスタンプを持って、たくさんスタンプを押していますね爆笑




「スタンプたのしい〜!」と嬉しそうな◯◯ちゃん照れ



赤色、青色を選んでスタンプを押している◯◯くんスター



とても素敵な鯉のぼりが完成しました🎏

保育園の壁面を気持ち良さそうに泳いでいますね。



朝の会では自分でつくったこいのぼりを手に持ちながらみんなで[こいのぼり]のうたを歌っています🎵