ただ、NOと言うだけ | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

⚫︎このブログは、2021年4月より、

心屋仁之助に代わり

心屋オフィシャル入門インストラクターと

オフィシャル認定講師によってお届けしています

 
 

心屋塾入門インストラクターの

ゆみっち、こと林由美です。

 

 

 

 

私がこんな目に遭うのは

私に、どんな原因があるからだろう?

 

 

 

 

私がこんな理不尽なことを言われるのは

私に、どんな隙があるからだろう?

 

 

 

 

私がこんなにバカにされるのは

私に、どんな理由があるからだろう?

 

 

 

 

私に何が?

私の何が?

私は何が?

 

 

 

 

そうやって

 

 

 

 

私に?

私に?

私に?

 

 

 

 

自分にばかり

ベクトルを向けないでほしいな、と思います。

 

 

 

 

相手に理由があるのかも、

 

 

 

 

そんな発想を持つことも

必要だと思うのです。

 

 

 

 

ひどいことを一方的に言ってきたり

バカにしたような態度をとってきたり

理不尽な要求をしてきたり

 

 

 

 

それは

相手側に「そうする理由」があるのです。

 

 

 

 

その程度がひどければ、ひどいほど

「そこまでされる、どんな理由が、私にある?」

 

 

 

 

と思ってしまうけど

 

 

 

逆です。

 

 

 

 

程度がひどければ、ひどいほど

 

 

 

 

相手側に

そこまでの、大きな理由があるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は過去に

職場でパワハラを受けた経験があります。

 

 

 

 

その時

私も同じように考えていました。

 

 

 

 

 

「私の何が悪かったのだろう?」

 

「私はどうしたら、こんなふうに言われなくなるのだろう?」

 

「私だけが言われる、ということは、きっと私に問題がある」

 

 

 

 

 

いつも、そう悩んでいたし

そういう方向でしか、考えることができませんでした。

 

 

 

 

確かに

 

 

 

確かに

 

 

 

 

私にも問題はありました。

 

 

 

 

私は、

何を言われても言い返せなかったし

 

 

 

 

上司に言われた通りに

何かもしないといけない、と思っていたし

 

 

 

 

どんな理不尽な要求も

どんな不機嫌な顔も

どんな罵倒も

 

 

 

 

私は、そのまま黙って受け入れていました。

 

 

 

 

今思えば

そこは大問題でした。

 

 

 

 

そして

それは上司のパワハラをどんどん助長させる原因ともなりました。

 

 

 

 

なぜ、私はそこまで、パワハラを助長させてしまったのか。

 

 

 

 

それこそ

「私の方に問題がある」と思っていたから。

 

 

 

 

私に問題があって

相手には問題はなくて

 

 

 

 

私が言われる原因を持っていて

相手には原因がない。

 

 

 

 

そう思い込んでいたのです。

 

 

 

 

だけど

当時の私に、もし問題があるとするなら。

 

 

 

 

それは

毅然とした態度を取れなかったこと。

 

 

 

 

ただ、それのみで

 

 

 

 

それ以外に、

私の中に問題を探すことはしなくて良かったのです。

 

 

 

 

ミスをする、だとか

要領が悪い、だとか

そんなことは、仕事をしていたら当たり前のこと。

 

 

 

 

ミスをしないように

機嫌を損ねないように

先回りして、何でもこなすように

イヤなことでも率先してするように

休みは取らないように

 

 

 

 

そんなことを繰り返せば繰り返すほど

パワハラは助長されていきました。

 

 

 

 

そして

今の私が思うに

 

 

 

 

問題があったのは

 

 

 

 

明らかに、当時の上司の側だったように思うのです。

 

 

 

 

私に必要だったのは

そのことに対して、

 

 

 

 

ただ、

「NO」と言うだけ、

 

 

 

 

それだけ、だったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしかしたら

私は

 

 

 

 

私のことしか

見ていなかったように思います。

 

 

 

 

相手のことを考えているようで

私のことしか考えていなかった。

 

 

 

 

(ベクトルは自分にしか向いていなかった)

 

 

 

 

私にことしか見ていないから

「私の何が問題だったの?」と思う。

 

 

 

 

だけど

ふと目の前の人を、きちんと見てみると

 

 

 

 

その人が

 

「理不尽なことを言っている」だとか

「攻撃的になっている」だとか

「表情がおかしくなっている」だとか

 

 

 

 

そんなことも見えてくるし

 

 

 

 

さらに

 

 

 

 

「この人も大変なんだな」

「この人も困っているんだな」

「この人もしんどいんだな」

 

 

 

 

次は、そんなことも

見えてきたように思うのです。

 

 

 

 

(それらが見えたから、と言って

あなたが、その火の粉をかぶる必要はなくて。

 

 

私は、そんなことを言われたくありません。

私は、それはできません。

 

 

それをきちんと言う必要はあるし

 

 

それを言えると

相手の事情も、さらに見えてくるようになれます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手側にも問題がある。

 

 

 

 

これは決して

 

「私は全く、悪くないのよ!

 

あなたが全部、悪いのよ!」

 

 

 

 

こんな発想ではなくて。

 

 

 

 

(この発想は

 

あなたは全く悪くない。私が全部悪いのです。

 

という発想と同じです)

 

 

 

 

 

私も悪いかもしれないけど

あなたも悪いところ、あるよね?

 

 

 

 

私だけが悪いわけじゃなく

あなただけが悪いわけでもないよね。

 

 

 

 

私も苦しかったけど

あなたも苦しかったのかもしれないね。

 

 

 

 

こんな感覚、発想を持つ、

ということなのです。

 

 

 

 

自分にも、良いところ悪いところ

相手にも、良いところ悪いところ

 

 

 

 

それらが見えるようになれる、ということ。

 

 

 

 

そのときに、ようやく

 

 

 

 

自分だけが住んでいる、

自分の脳内の世界から

 

 

 

 

自分の箱の中から

外へ出てきて

 

 

 

 

自分以外の人間を、

 

 

 

 

その人の良いところ

その人の悪いところ

その人の喜ぶこと

その人の苦しみ

 

 

 

 

そんなことも

きちんと見えるようになれるのだと

 

 

 

 

私は思うのです。

 

 

 

 

▼今回の記事担当は、ゆみっち、こと林由美でした。

ブログ:https://ameblo.jp/yumi221379/entrylist.html

 

 

 

▼心屋のInstagramができました

  アカウント名: kokoro.ya

 
  心理学を学べるコミュニティ
心屋オンラインサロン『ココサロ』 

▼心屋塾のエッセンスを知れる講座
入門講座

 

▼人生が変わるヒント満載の動画講座(無料)
7日間無料動画講座

 

心屋公式サイト

 

▼心屋メールマガジンも再起動!(無料)

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼70種以上におよぶ心屋の著書一覧
著書一覧

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

前者後者