★カラオケで歌ってみて初めて分かる | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

[New]心屋仁之助音楽活動ブログ
『魔法のうた』
こちらの公式ブログとは別に、ミュージシャンとして生きる心屋のブログが新たに始動
⇒https://ameblo.jp/kokoroya-music/
 
 

 

カラオケで

知ってる歌を初めて歌ってみた時って
 
 
大好きな曲で
いつも聴いてて
いつも一緒に口ずさんでたのに
 
 
 
いざカラオケが流れて歌ってみると
 
 
あ?れ?
あれれれれれれ???
 
全然わからん?
あれ?
 
あら?え?あれ???
 
 
 
ってならない?!(笑)
 
 
 
僕も先日、
 
大好きな浜端ヨウヘイくんの歌を
歌ってみた(カラオケではない
 
【無料】一日一歌 #138  サンキューソーマッチ
 
 
 
 
 
耳コピーで
歌詞だけ書き起こして
 
メロディ、コードはキーだけ見つけて
ま、あとはなんとかなるだろ、と
 
 
いきなり世界配信(笑)
 
 
してみたら、
 
 
 
 
あ?れ?
あれれれれれれ???
 
全然わからん?
あれ?
 
あら?え?あれ???
 
 
と、
 
まさに
初めてのカラオケの時状態で
 
 
コード進行も
自分があまり使わない進行だったりで
あたふた💦
 
 
 
 
 
で、やっとそこから
初めて「練習」が始まる。
 
 
 
 
 
 
 
結局、
 
 
僕、心屋(こころや)が発信してることも
 
 
読んだり聴いたりしたら
しかも毎日やってたら
 
分かった「ような気」になるやん?
 
 
 
「あ、知ってる知ってる
 あ、それは、こういうことですよね」
 
的な。
 
 
「あ、どっちも正解ですよね」
「あ、悪いものはないんですよね」
 
「あ、OKです」
「あ、受け入れるってことですよね」
 
 
「あ、それはあなたが本当に向き合うべきものと向き合ってないってことじゃないですか?」
 
 
 
とか(笑)
 
 
 
 
あ、もちろん
僕自身が分かった「気になって」発信してるものもあるらと思う、実践がまだ甘い、とかね。
 
 
まだまだ未熟だし
悟りも開いてないし(笑)
 
別にそれでもいいし。
 
 
 
でも少なくとも僕は
自分が体験してないものは
発信しないことに決めてる。
 
 
 
それって、カラオケと一緒で
 
実際に歌ってみる、という
 
「里の行」をやってみないと
分からないことがいっぱい、だから。
 
 
実際にやってみない「山の行」だけで
分かった「気になって」いるのとは雲泥の差が出る。
 
 
分かった「気」になってるだけだから
結局人生も現実も変わらなくて
 
 
次の「気」を仕入れに
本を読んだりセミナーに行ったりして
 
新しい「気」を仕入れて
成長した「気」になる、の繰り返し。
 
 
新しい知識を得るのは楽しいけどね(笑)
 
 
 
 
 
 
結局は、この無料のブログを読んでるひとでも
 
「やってみる」をした人にしかわからないこと。
 
 
 
聞いた理論や方法を
実際にやってみる、実践してみる
 
少なくとも僕はそうし続けてきた。
 
 
「全く完全に出来てない」からこそ
やり「続けてる」のよね。
 
 
 
彼女(のりこ)のラテの作り方、
見てるだけでふむふむと思ってても
 
 
実際にやってみるとこれまた
全然違うわけで
 
 

 
 
で、今朝も改めて凝視してたら
自分がやってたことと違う。
 
全然違うかったし
知らなかったことも。
 
 
 
見て
やってみて
また見て
またやってみる
 
 
 
やってみせ
言って聞かせて
させてみて
褒めてやらねば
人は動かじ
 
山本五十六
 
 
 
 
やってみよう!
 
 
 
 
スタバのレジが
ケンケンパーになってる(石蹴り?
 
 
 
今日から店内に座れる(嬉
 
 
 
みんな、けんけんぱーやってます(人間双六
 
 
 
久しぶりのテラス席(気持ちいい
 

 
 
 
 
 
 

NEW心屋仁之助 音楽活動ブログOPEN!
音楽活動ブログ

こちらの公式ブログとは別に、ミュージシャンとして

生きる心屋のブログが新たに始動!

▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

▼人生が変わるヒント満載の動画講座(無料)
7日間無料動画講座


▼あなたの手元に、色んなお知らせ、LIVEも届けます(無料)
LINE
⇒LINE@から移行のお知らせ★

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼心屋塾のエッセンスを知れる講座
入門講座

▼心屋のブログ更新情報やファンへの情報配信
Facebookファンサイト  

▼70種以上におよぶ心屋の著書一覧
著書一覧

心屋公式サイト

前者後者

 


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです