★自分の夢は他人が語ってくれている? | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

[New]心屋仁之助音楽活動ブログ
こちらの公式ブログとは別に、ミュージシャンとして生きる心屋のブログが新たに始動
⇒https://ameblo.jp/kokoroya-music/

 

 

 

 

おはようございます、心屋(こころや)です。

 

 

 

 

 

 

 

僕は2012年の10月から約3年間

テレビのレギュラーとして

ずっと出演させてもらってました。

 

 

なつかしー!和尚!

2012年10月

 

 

 

 

性格リフォームの匠、の席から

121022_172519.jpg

 

 

 

 

でもまだふつーにセミナーやってました

 

 

 

オープンカウンセリングもやってましたね

 

 

 

これは、、、初級、かな。。

 

 

 

Beトレも、いつもの部屋に入らなくなって

 

 

 

 

 

本が売れ始めて

 

 

 

 

Beトレ会場は、五反田のスタンダード会議室へ

 (ああ、これでも今より少ないもんね)

 

 

 

 

 

名札つけたりして(笑)

 

 

 

でも当時の人たちはもういない。。。(涙

 

 

 

 

マスターコースもまだやってた

 

 

 

懐かしい面々

 

 

 

観客席

 

 

 

みんな色々あったけど

 

 

怖いひともいたけど(笑)カントク!

 

 

 

しのぶさんとも仲良くさせてもらいました

130130_152243.jpg

 

 

 

京都で入れる場所がなくて

セミナールームがスタートしました

130127_123026.jpg

 

 

 

 

 

 

本が

130224_115313.jpg

130321_130009.jpg

 

 

 

 

東京も椅子並べが大変だったね

130316_123946.jpg

 

 

 

本が

 

 

 

 

で、公演ツアーが2013年から始まった

 

 

 

まだマスターはやってた

 

 

 

 

新聞全面広告とかすごかった

130503_071725.jpg

 

 

 

お、これ「ダメなあいつ」の原画

 

 

 

 

 

全国で読んでくれたのは

NHK文化センターさんでした。

 

 

 

京都のBeトレ、濃厚接触ですね

130608_133440.jpg

 

あそこに、170人入ってました

 

 

 

 

山手線での広告とか

 

 

 

 

 

で、日比谷公会堂での無料公演。

ここで初めて歌を。

 

 

無料ってすごいよね(笑)2,000名

 

 

 

 川島なお美さんともこの頃から

 

 

 

 

当時のマスター生が「武道館」タオル

まだまだ夢物語の頃に。

 

 

 

古村ひろさんだ

 

 

 

 

よく遊んでもらいました(ᵔᴥᵔ)

 

 

 

 

これ「ダメなん」のミーティングのあとか

 

 

 

どこの書店さんでも、ドル箱の男でした。

フタバ図書GIGA本通店

 

 

 

この頃は真面目な講演です。

 

 

 

 

いづみさん

 

 

 

 

 

 

 

収録後、悪い奴らとよく飲んでました

 

 

 

 

スリム真栄田さんの実家まで

沖縄ロケとか。あー楽しい。

でもこのときは2秒ぐらいしか映らず(笑)

 

 

うーむ、真面目だ

 

 

 

 

祇園花月でまえださんと、奈々ちゃんと

image

 

 

色んなところでロケしました。

image

 

 

 

 

 

 

懐かしい写真観てたら

なんの話かわからなくなる(笑)

 

 

タイトルの

「自分の夢は他人が語ってくれる」

 

 

ですが

 

 

僕はそんなにテレビに出たいとは

思ってませんでした。

 

まあ、目立ちたがりなので

潜在的には思ってたんでしょうが。

 

 

で、僕が最初にカウンセリングを勉強した

矢野惣一さんというセラピストの方が

 

いつも言ってたんです。

 

 

「テレビで芸能人をカウンセリングしたい」

 

 

当時は「へぇーー。。。。。」でした。

 

 

「そんなこと、できるのかなー?」

 

 

といいつつ

イメージさせられてたのかな?

 

 

 

それが

約6年後に、僕がやってた。

 

 

それを観て

「あんなことテレビでやっていいんだ」

 

と、びっくりしたひともいたはず。

 

 

 

「俺も、私も、できる」

「私ならもっとこうする」

 

ってひともいたと思う。

 

 

 

でも、アレ以降

誰も出てこないし

 

僕ももうない。

 

 

 

なんだったのかな(笑)

 

 

 

 

 

ま、そういうことです。

 

 

僕がまだイメージさえしてないことを

誰かが「教えて」くれてるかもしれない。

 

 

誰かが「見せて」くれてるかもしれない。

 

 

なにせ

「観たことのない未来」だったから

イメージできなかったんだよね。

 

だから、実感もなかった。

 

 

でも、あのとき、矢野さんは、観てた。

これってすごいよね。

 

そんなこと忘れたまま

テレビでやってた。

 

 

 

 

あなたの近くで

あなたが想像も出来ないこと

 

言ってる人がいたら

数年後、あなたがやってるかもよ、

 

 

という話でした。

 

 

 

だって僕も矢野さんのそれを聞いて

「よし!自分がやってやる!」

 

なんて

1ミリも思わなかったからね。

 

 

 

 

あと

 

僕がイメージさえしてない未来を

みんなが勝手に観てくれてる

 

そんなことも

きっとあると思う。

 

 

ドームに立ってる、とかね(笑)

ありがとう。

 

 

そして

僕よりそれを信じてくれてる

そんなひとも沢山いると思う。

 

 

 

このひとたちもそうだ。

 

 
 
 
僕の想像も出来ない未来を勝手に言う(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は笑いながら

運ばれていくだけだ。

 

 

 

 

でも

 

ホントはそんななにかデカいことやらなくても

幸せに生きられるのがいちばんかも。

121106_111803.jpg

 

 

 

僕がいま見ている自分の未来は。。。

 

 

 

 

 

まだ、特にないのです。

 

大きなステージに立ってるとか、

全く実感も無くて。

 

 

さて

どーなるのかな。

 

 

 

NEW心屋仁之助 音楽活動ブログ4/1始動!
音楽活動ブログ

こちらの公式ブログとは別に、ミュージシャンとして

生きる心屋のブログが新たに始動します!

 

 

▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

▼人生が変わるヒント満載の動画講座(無料)
7日間無料動画講座


▼あなたの手元に、色んなお知らせ、LIVEも届けます(無料)
LINE
⇒LINE@から移行のお知らせ★

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼心屋塾のエッセンスを知れる講座
入門講座

▼心屋のブログ更新情報やファンへの情報配信
Facebookファンサイト  

▼70種以上におよぶ心屋の著書一覧
著書一覧

心屋公式サイト

前者後者

 


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです