■何が自分の収入を止めているのかもう分かりません。 | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

仁さん、こんにちは。

本やブログを読み、それでもお金がまわってこないので
オープンカウンセリングに二度伺いました。
講師はそれぞれ別の方です。

どちら方もいただいたご回答は少し様子を見ましょう、
でした。

一度目にうかかってから半年、
二度目からは一ヶ月経ちますが収入は増えていません。

その間(その前からも)一生お金に困らない生き方 も何度も読み、
神社ミッションもできる範囲の金額で何度かしました。

書いてある事、伺った事をやってみても変わらないのは
変える必要がないと言う事なのでしょうか?

ただこのままだとクレジットの支払いもできないのですが
そのまま放っておいてもいい、??

子供の頃に母と死別し、それで罪悪感を感じていたと気付いたり
自分は受け取ってもいい人間だと繰り返していってみたり、
出来ることは全部やっているつもりです。

親兄弟には「これ以上お金は貸せない」とも言われていて…。
前述の本だと、親兄弟以外の常識の外からお金が
降ってくるとありましたが、そんなこともなく。

何が自分の収入を止めているのかもう分かりません。

-----------------------------------------------------------------


心屋です。

カンタンやん。


きみ、
金のことばっかり考えとるからやんけ。



やってることも全部
「お金のため」やんけ。


そんなことより
先にやることがまだまだ山ほどあるんちゃうか。


それに気づいて
それをやり始めたときに

「結果として」
「そのことを支援する手段」として
お金が入って来るんやんけ。


お金は
キミが自分らしく生きているあかしとして
収入という「かたち」で入って来る、

ただのバロメーターや。


お金が今、入ってこないということは
キミはキミの今なすべきことを何もしとらんという話じゃ。

少なくとも
キミのやることは「お金を集める」
ことじゃないはずなんや。


そんなもん
自分が安心したいだけの話やんけ。

「お金が必要」と思いたいから
カードの支払いが生まれとる。

全部逆じゃ。


もう
ひとこと。

うちのカウンセラーも思ったと思うし
だからこそ「様子見」だと思うけど


「お金お金言うな」
「お金のことは忘れろ」



この一言だわ。



はやく、その
「損得」の世界から抜け出しておくれや。


「書いてある事、伺った事をやってみても変わらないのは
 変える必要がないと言う事なのでしょうか?」

そうじゃ
「お金を集める活動は何一つやるなー」

てことじゃ、

「一生お金に困らない生き方 も何度も読み、
 神社ミッションもできる範囲の金額で何度かしました。」

なんども読んでたらそう書いてあることに気づいてくれよー(*´Д`)

ていうか、神社ミッションも
「できる範囲」てなんじゃ

お金のことを考えないために神社ミッションするんやで。

まさか
「金が入って来る魔法」みたいにおもっとりゃーせんじゃろうの。
「宝くじ買う」みたいにおもっとりゃせんじゃろうの?









image 
       アメーバ大喜利

現在Facebookアカウント停止中です

■心屋公式サイト
■心屋に頂いたメッセージやコメントを記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります
■心屋の記事はリンクフリーです