【リトブログ】罪悪感と南の島 | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

「罪悪感」があると

いくら南の島に来ても楽しくないし


それをどこかで知っているので

南の島に来れない環境を

自分の周りに作り上げるというお話。



image

---------------------------------



仁さんの本やブログは
読みやすく、ついつい
読みたくなります。
 
 
その中で疑問に
思ってる事があるので、
 
教えてもらえると、
嬉しいです。
 
 
 
自分は価値あるし、
愛されてると
自分で認めて、
存在給が高いと知れば、
 
たとえ何もしなくても
お金が入ってくるみたい
ですが、
 
これは、男にも
言えるんでしょうか??
 
 
 
よく例えとして、
セレブ(玉の輿)の
話がでてきますが、
 
僕は男なので、
はたして男にも当て
はまるんだろうかと
疑問です。
 
 
実際、
自分は価値あると
言い続けて、
 
存在給も高い
ということに
しているんですが、
 
なかなか収入が増えず、
 
貯金が減ってくる
とドキドキしています。
 
 
 
それともう一つ、
 
僕は実家暮らしで
貯金は、3万円、
月の収入も3万円で、
生活してます。
 
 
 
お金があったら、
 
一週間ほど南国に行って
過ごしてみたいという
思いがありますが、
 
10万円ほどプラス
アルファあれば、
 
なんとか行けるかな?と
いう感じですが、
 
この場合は、親から
お金を借りる、ですよね?
 
 
 
ただ、既に、四ヶ月前
親から10万借りて
いるので、(かなり勇気がいりました。)


かなり言いづらいと
いうのと、親から
お金を借りようとすると、
必ずケンカになるので


(こないだも貸しただろ、
とか、自分のしたいことは
自分のお金でしなさい、
とか言われそう。
実際、言われたことが
あります)、
 
 
出来れば借りたくないなと
いう思いがあります。
 
 
 
あと、自分が
一番やりたくないことは、
 
 
親からお金を借りる事と、
貯金をゼロにすること、
 
ですが、
 
 
やりたいことをするなら、
1番やりたくないことをする。に従うなら、
 
 
 
僕の場合は、
 
 
親から10万借りて、
貯金を全部引き出して
南国に行く。
 
ということになりますが、
これで合ってますか?
 
 
 
貯金をゼロにするのを
考えるとめちゃめちゃ
恐いです。
親からお金借りるのも。
 
 
どうか、
回答を頂けると
嬉しいです。



-------------------------



えーと^_^;


まず


僕は男なので、
はたして男にも当て
はまるんだろうかと
疑問です。


って、、、


これいつも言ってるのは

男の僕なんですけど・・・




さて、



いまのあなたが

お金があったとして


南の島に来て

何をするのでしょうね。



先日も書いたように、



いまの生活をのんびり過ごせない人は

南の島に来てものんびり過ごせません。



あれもしなくちゃ

これもしなくちゃ


せっかくだから

もったいないから


最後は「のんびりしなくちゃ」になる。




さらに


南の島に来るということは


色んな人に迷惑をかけます。


いろんなこと頼んで

いろんなこと任せて




そして


南の島に行くんだから

せめてこれぐらいはしておかないと、とか


南の島に行ってきたんだから

楽しんできたんだから、


「みんなに悪いから」と

山ほどお土産を買いこんで

帰ってきてから山ほど働く。


高いお金を出して

南の島に来てのんびりするのなら


ちょっとお金を足せば

国内でものんびりできるのに。



お金を出さなかったら

日常ものんびりできるのに。




結局、


罪悪感の中に生きていると

豊かさは受け取れないということです。



 
親から10万借りて、
貯金を全部引き出して
南国に行く。
 
ということになりますが、
これで合ってますか?
 


さあ、どうでしょう。

やってみるとわかります。


きっと

全く楽しめないでしょう。



のんびりするために

「楽しむ」ために

南の島に来ているのに


ずっと

罪悪感との戦いでしょう。



行く前も

いる間も

帰ってからも。



やりたいことが、



「遊んで暮らしたい

 のんびりしたい」



ということでしょうか?



そして、それが

ほんとうにやりたいことなのでしょうか。



もしそれがほんとなら

罪悪感を突き破って行動してみてください。




やってみないと

分からないことだらけですから(^'^)



「受け取る器」は

「罪悪感をその器から捨て」ないと大きくならずに受け取れません。




実際、
自分は価値あると
言い続けて、
 
存在給も高い
ということに
しているんですが、
 
なかなか収入が増えず、
 
貯金が減ってくる
とドキドキしています。


そして、そもそもこれがおかしい。




これを言い続けて

これを「ということにして」いるのに


収入が増えないということは

やり方がおかしいということです。



つまり

「言動が全く変わっていない」


というのが想像できますよ。




個人的な感想でいえば、

いつも言ってることと矛盾するようですが



南の島にあこがれている場合じゃなく

なりふり構わず死ぬほど頑張る時期じゃないですかねぇ。








image

アメーバ大喜利



■心屋のCDを購入する

 「魔法のうた Ⅰ」

 税込3,240円です。

■心屋に会う


MONDOU(問答)ライヴ/ 札幌・東京・大阪・福岡

 (おかげさまで満員御礼・終了 ありがとうございました!)


その他講演会

Beトレ

■認定講師に会う


・初級セミナー

・上級ワークショップ  (初級を受けてなくても行けます)

・マスターコース (現在は応募者多数のため、Beトレ会員優先)



■心屋のカウンセラーに会う(無料/お気持金制


オープンカウンセリング

「参加」すると、一味もふた味も違うんですよ。





※心屋に送られたメッセージは、


  ご本人の承認なく

  勝手に紹介される場合が

  ありますのでご注意を(*'▽')


※このブログ記事の紹介などは 許可なく行っていただいて大丈夫です。

 その際にはリンクなど貼っていただけると嬉しいです。




 ・心屋グッズ、発売中!

 ・カウンセリング情報

  ・現在心屋仁之助によるカウンセリングは休止しています。

  ・こちらの情報からそれぞれの担当にお申し込みください。


 ・毎月の勉強会 Beトレ

  ・現在、ライヴ会員の募集は東京のみ満席により中止しています。

  ・次回の募集などはDVD会員にのみご案内していますので

   まずはDVD会員になっておいてください。

  ・会員登録はこちら から(お試しキャンペーン中



■心屋のイベントの情報や今後の更新情報をご希望の方は


  ぜひこちら  にご登録しておいてくださいませ。

  (ただし、超 !! 不定期配信ですのでご了承ください)