■ネガティブに肯定してみる | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

がんばるのをやめようねって言うと、
「すでにがんばれていないんですが」と



怠け者になろうねって言うと...
「すでに怠けているんですが」と



社会不適合者になろうねって言うと
「すでに不適合なんですが」と


 



そのことがダメなことのように
言ってくるひとがいます。
 

 
で、まだ
「それを何とかしたいんです」と。



 
 
へ? それでいいって言ってんのに
なんで、それをまだ悪いことのように言うの?



それでいいって言ってんのに
現状を否定することを早くやめろってば。



 


ほかにも、ネガティヴなのいっぱい来ます。







■愛されてる実感がない・・・ 


自分の勝手に思う愛情で他人の愛情を測っているから、

そりゃー気づかんでしょ。


それと、愛と愛情を勘違いしとるよ



■嫌いなものをやめたら、ご飯が食べていけなくなる・・・


やめてもないクセに



■特に好きなもんなんて、ないんですけど・・・


へーーーーー

じゃ、全部やめればいいのに




■両親亡くなってるし、助けてくれる人もいないし・・・
助けてと言っても助けてくれなかったし・・・



助けてって言えそうな場所、

言っても嫌われなさそうな場所ばかり探してるからね




■ナカナカ仕事見つからないし・・・



ほんとは、働きたくないからね

ホントは、豊かになるのが怖いからね



■ガマンせずに言いたいこと言ったら嫌われたし・・・



言い方が間違ってるんだろうね

「嫌われた」とかいいつつ、ホントのところなんてわからず

ただの妄想だしね。




■やっぱりガンバルしかないのかな・・・




そうね、身を粉何して死ぬまで頑張ろうね。

来世に掛けよう!





-------------




「全肯定」の記事書いた後に

「全否定」してやったわ(笑)





ていうか、


こういうひとは




「自分がダメな人なんだ」

「だから、努力で乗り切るしかないんだ」

「自分は恵まれてないんだ」


イコール



「わたしは、ダメで、恵まれない不幸な運命なんだ」



を「肯定」してほしいのです。






だから



みんなから

「そうだね。つらいね」が欲しい。


だから

「うまくいく」と、困るわけです。



「そうだね。つらいね、かわいさうだね」が

もらえなくなる。



へ???



なんで

そんな変なことしてんの?



そんなの

決まってるよ。


子供の頃に

辛い思いしてて


「かわいそうだね」って

「よくがまんしたね」って

「がまんしててえらいね」って



言ってほしかったのに

言ってもらえなかったから



いままだ

人生をかけてその言葉を

もらおうとしている。



で、そういうひとに



「大丈夫だよ」

「きっとうまくいくよ」



って言うのは



実は「全否定」になるのです。




「かわいそうだね」って言ってほしいのに

「大丈夫だよ」って言われると


「わかってもらえない」わけだから

「もっとかわいそうにならないと、わかってもらえない」と


「かわいそう」をさらに作る。

「妖怪わたしがかわいそう」です。





だから、こういう人にも

「肯定」が必要です。




「わたし、ダメなんです」「ホントダメだねー」

「わたし、バカなんです」「ほんと、救いようがないねー」


「わたし、可愛くないんです」「ほんと、ブスだねー」

「わたし、お金ないんです」「ほんと、貧乏神みたいだもんねー」


「わたし、死にたいんです」「おっけー(*'▽')」

「わたし、役立たずなんです」「ほんと、じゃまー(*'▽')」






これも、ひとつも「肯定」なのです。




もうだから

自分の「不幸」「かわいそう」を

わかってもらおうとするの、やめれ。




そこに
その自分の作った罠に
自分がはまっていることに気付かない限り


あなたの不幸は
ずっと続くわけよ。


大前提が
「わたしはダメだ」になっている限り

人生がうまくいくはずないやん。



「わたしがダメ」が
どんどん実現していくわけだから。



そんなんには
わしゃー、付き合えんぞ。


何を言っても
何をしても
「ダメなわたし」を証明する
材料に使われたらたまらんわ。







あー

今日はブラック。





image

アメーバ大喜利





■心屋に会う


MONDOU(問答)ライヴ/ 札幌・東京・大阪・福岡

 (3/28 一般発売開始・東京会場満席・CDご購入いただいた方は握手会あり〼)


その他講演会

Beトレ



■認定講師に会う


・初級セミナー

・上級ワークショップ  (初級を受けてなくても行けます)

・マスターコース (現在は応募者多数のため、Beトレ会員優先)



■心屋のカウンセラーに会う(無料/お気持金制


オープンカウンセリング



「参加」すると、一味もふた味も違うんですよ。





※心屋に送られたメッセージは、


  ご本人の承認なく

  勝手に紹介される場合が

  ありますのでご注意を(*'▽')


■逆に、このブログ記事の紹介などは 許可なく行っていただいて大丈夫です。

 その際にはリンクなど貼っていただけると嬉しいです。




 ・心屋グッズ、発売中!

 ・カウンセリング情報

  ・現在心屋仁之助によるカウンセリングは休止しています。

  ・こちらの情報からそれぞれの担当にお申し込みください。


 ・毎月の勉強会 Beトレ

  ・現在、ライヴ会員の募集は満席により中止しています。

  ・次回の募集などはDVD会員にのみご案内していますので

   まずはDVD会員になっておいてください。

  ・会員登録はこちら から(お試しキャンペーン中



■心屋のイベントの情報や今後の更新情報をご希望の方は


  ぜひこちら  にご登録しておいてくださいませ。

  (ただし、超 !! 不定期配信ですのでご了承ください)