■【リトブログ】文句言ったろうと思ったメッセージが来た | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

いつもブログ(正確には感心のあるテーマだけ(笑))読んでは、

パッカーンを待っていますが、まだきません。


初めてメッセージします。

3歳と5ヶ月の二人の男の子の子育て中です。


3歳の息子に対してイライラしてしまい、

怒ってばかりです。別にそんなに怒ることじゃないのに…



自分に、余裕がないからなんだ、

次男が夜泣きして寝不足だからなんだ、


お父さん(私の父)が死んでそのさみしさの裏返しなんだ、

とか…これも、あぁ、わたし可哀想でしょってことなんてしょうか。



私も頑張る教なんです。



頑張っていない自分はだめなんです。

子育ても??



子どもに対して躾を頑張ってしまいます。




乱暴なことをするのはだめ
お菓子や甘いものは特別なときだけ


DVDは極力見ない
トイレは早めにいく


食べるときはきちんとする
生活リズムはすごく大事!

みたいな…ことを、毎日毎日繰り返して
やらない、できない、息子にイライラ。





これも全部やーめた

って、しても、大丈夫なのでしょうか。



怖いのです。

子どもに対しても、
やーめたってして、大丈夫なのでしょうか。


それとこれとは話が違うよってことだったら、

単なる勘違いですよね、教えてください、ぢんさ~ん(涙)


--------------------


大丈夫。



はい、次(笑)


--------------------


仁さん本願する、未亡人ですm(_ _)m。


神様は、ホントにさっさと主人を連れていきました。
そんなふうに、大切な人が居なくなってしまっても、私は「幸せ」なのでしょうか?
大好きだった父親が、突然居なくなってしまっても、娘は「幸せ」なのでしょうか。
きつくて、辛くて、悲しくて、悔しくて、でも、私達母と娘は「幸せ」なのでしょうか。


主人が亡くなってから1年5ヶ月経っても、全く乗り越えられません。
家の中、主人のもの、全く片付けられません。
倒れた前日に、次の日に会社に行く準備をしていた洋服がそのままです。


---------------------


本願すなっ(笑)


あなたへのお返事は

間接的にですが


この方が書いてくれているような気がします。

(手抜きではないよ(^<^)



孫の嫁の私がなんかしらんけど認知症ケアでしあわせに~´ω`*



はい、次の方~♪



----------------------



初めてまして。
毎日ブログを読んでます。


メモもとってます。



みんな、パッカーんしてますが、

私にはまだきません。



お母さんかわいそう。

つぶやいても、どうせ愛されてると言っても…?って感じ。



神社ミッションもしたのにな。

初級セミナーだって行ったけど何にも変わらない。


だから、文句言ったろと思って

メールを書くことにしました('ε'*)



そしたら思いがけず、気付いてしまいました(笑)



パッカーんって感じと違うけど。
以下は送ろうと思っていた文句のメールです。


とりあえず読んでみて下さい。






「こころやさんの本やブログを読むようになったのは、

恋愛が出来ない問題を抱えているからです。

優しくされるとイライラしてしまうし、

好かれるとこれ以上私に何を求めるの!!って

腹が立ってしまうのです。



私が好きになる人は私に興味のない人、

冷たくされると執着してしまいます。


マゾです。
でも辛いです。



友達に言っても共感されたことが1度もなく、

大事にされて大事にできるにはと

ひとりで解決策をずーっと探していました。


両親のことを書くと、

あんまり母親は自分に関わってくれませんでした。


女の子には重要な生理の世話もしてくれませんでした。


父は婿養子だったので、子供を味方につけることで

居場所を作っていたようにもおもいます。



父は子供に母が嫌いと言わせていたし。



父には可愛がられましたが、

クリスマスプレゼントが届かなかった10歳時、


朝、騒ぎ立てたら怒鳴られて

3000円叩きつけられたことがあります。



好きになってくれる父親は気分屋だったので

いつもびくびくしていました。


見捨てられないために気に入られようと精一杯でした。




だから、好きになってくれる人=父で。



そのままではダメ。

常に様子を観察してイライラされないように好い人でいなければならない。


でもその事に怒りを感じている。



ので、好きになってくれる人に

瞬時に怒りを感じるのかなと分析。




そして、自分に興味を持ってくれない人に執着するのは=母なのかなと。



母からはひとり暮らしをしている現在6年間

1度も電話をもらったことはありませんし、

大学時の下宿時代もしかりでした。


大人になって、嫌われてるのではなく

母は心を

閉ざしてしまったんだと分かりますが。



だからといって私の人間関係が変わりません。




それで、質問なんですが、


私のような父母逆転のタイプは何を呟けばいいのでしょうか?




ダメなんも買ったんですが、

納得できてもそもそもお母さんと接触ないし…



初級セミナーも行ったけど

お母さんかわいそうの一点ばりで、えーと、で?って感じ。



母親に接触多く育てられた人にとっては

そりゃあ響く人多いだろうけど、で?っ感じ。


幸せにしなくてもいいって言われても、はぁ?って。」



と、ここで私、気がついたんです。



そもそも私、

他人を幸せにできるって思ってるのかな??って。




幸せにしなくていいで納得できる人って

幸せにできるって思ってるから響くんじゃないの?


じゃあ、そう思ってない人は…?
私は…?




私、自分は誰も幸せにできないダメな子供

って思ってるみたいって思ったらぶあーって涙かでて。




だってお父さんは私が何をしても気まぐれで対応が違う。



お母さんはいつもしんどそうで

母の日の花すら受け取ってくれなかったし。



そうか、私は人を幸せにできないんだなって

子供の頃思ったんだ。




私は誰も幸せにできないと思ってるから、

お母さんかわいそう、幸せにしなくてもいい、って言っても


そもそも誰も幸せにできないっていう前提だから

ぴんとこない。


だってできない子供だもん。




そういう前提があるから、

あなたといると幸せになれるから付き合って下さいって言う人に腹が立つ。



できないことを要求しないでよってその人を傷つけたくなる。



私が必要じゃない人だと人

を幸せにしなくていいしできない前提を

確認できるから安心する。

…すごく理にかなってる。



こころやさんの好きなスタバで

文句送ってやると思っていたのに


返り討ちにあって鼻水でてます。




私、誰も幸せにできないって思ってたんだって気付きました。




私の好きな人はギャンブル狂なんですが、

ギャンブルがあれば幸せだから


私が幸せにできなくてもいい。よかった。



だからそばにいてもいいかなって。

でもギャンブルばかりしないでこっち見てって思ってた。



見てくれたら見てくれたで困るなって

実は思ってた(笑)




しばらくどうせ私は人を幸せにしまくれるしと呟いてみます。
その言葉であってるかな。




その人を見送れるかもしれないし、そ

の人をより理解できるようになるかもしれないと思うようになりました。




お母さん大好きって言いたくなりました。



なんでお母さんがでてくるのか分からんし
言ったって否定されるかもやけど。

年末実家に帰ったら頑張って言ってみます。

こころやさん、頑張るね。



------------------------



な、

お母さん出て来るやろ?(笑)



てゆーか

返り討ちも何も(笑)


おもろいひとだ(^<^)




よくある、

お医者さんに来たら

お腹痛いの治ってた、みたいなパターンで、



えっと、

何の回答も

いらなかったよね、これね(笑)







まー、過去にも


■自分を変えるということ


とか、ほかにも

見つからんかったけど


「親を幸せにできなかった罪」

「母を幸せにできなかった罪」を


子供が勝手に背負っているってことを

書いてきたんですが、


うん

まーよんでないわね(笑)



最初の人も言ってたけど


「関心のあるテーマだけ」しか

ひとは読まないからね。


てゆーか

これだけ書いていると

全部は読めないしね(笑)



だからこそ

「タイミング」です。



その記事に気づかないときは

そういうタイミング


読んでも「あ」と思わないのも

タイミング、



で、こうして

文句言おうと思ってたら

勝手に返り討ちに会うのもタイミングで(笑)



で、これを読んで

「あ」と思う人も必ずいるわけでよ。



そんなのも

最高のタイミングなんですよね。





てことで


今日は曇りなので

一日部屋の中で過ごすことにします(^<^)




image

あ、ハゲ晴れてきた?








■講演会情報の更新/中之島、京都、千葉(


image


新作DVDが発売になりました




■新刊、出ました!


















※心屋に送られたメッセージは、


  ご本人の承認なく

  勝手に紹介される場合が

  ありますのでご注意を(*'▽')




性格リフォーム

心理カウンセラー

心屋でした。



image




心屋公式サイト



 ・心屋の著書一覧


 ・心屋グッズ、発売中!

 ・カウンセリング情報

  ・現在心屋仁之助によるカウンセリングは休止しています。

  ・こちらの情報からそれぞれの担当にお申し込みください。


 ・毎月の勉強会 Beトレ

  ・現在、ライヴ会員の募集は満席により中止しています。

  ・次回の募集などはDVD会員にのみご案内していますので

   まずはDVD会員になっておいてください。

  ・会員登録はこちら から(お試しキャンペーン中



■このブログ記事の紹介などは

 許可なく行っていただいて大丈夫です。

 その際にはリンクなど貼っていただけると嬉しいです。



■心屋のイベントの情報や
  今後の更新情報をご希望の方は


  ぜひこちら  にご登録しておいてくださいませ。

  (ただし、超 !! 不定期配信ですのでご了承ください)