こんにちは(^^)
nanaeです。

こちらにお越しいただき
ありがとうございます。

6月、しっとりとした季節は
私はなぜだか花を飾りたくなります。
年に一回、そうなります。

生花があるのはいいものですね!
空気が優しくなります。

今日は私のとある反省を
あえて書き出すことで
意識づけを強くしたいことが
あります。

何気ない会話ひとつで
人は気づいたり、元気がわいたり、
反対に落ち込んだり、
会話にはそういう力があると思って
会話を大切にしたいのですが……

その何気ない会話でうっかり、
相手のマイクを取ってしまうんです。

安心できる場での会話や、
安心できる相手には特にやりがちです。
(私の場合)

身近な人への承認欲求の我が
強いのだと自己分析しています。

マイクを取っちゃうパターンは
色々ありますが、
たとえば最近やってしまった失敗を
書き出します。

お相手:◯◯さんっているでしょう?
私:うん、◯◯さん?あ、さっき会ったよ!
 同窓会を企画中だって~

最初からマイクをうばってます。

この時のお相手さんは、
◯◯さんと親しげな△△くん親子の
困った行動への解決策を整理したくて
話しかけて下さったのですが、

そこにいきつくまで時間がかかりました。

最後まで
さえぎらないで
聞く

これを続けることで、
相手に関心を持って聴くことに
繫がるのだと思います。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

nanae