毎日の暮らしの中に
わたしの好きを取り入れています。
庭に咲いていたお花をちょこっと
今日のわたしのお昼ごはん 冷蔵庫にあったものを乗せたオープンサンド
毎朝、その日の気分で香りを選びます。
できたら本物を。
上質で、心地よいアロマの香りを
フランキンセンスはアロマの王様と呼ばれています。
こちらはデュフューズするよりも
手のひらに一滴ポタんとし
両手のぬくもりを合わせ、香りを吸い込みます。
全身のすみずみに行き渡るような気持ちで。
本日の娘のお昼ごはん
息子のお弁当(あ、昨日のです)
お弁当を毎日つくるのは、
おかずや彩りを考えるので
大変、といえば大変。
だけれど、出来上がったとき
私の中には喜びが生まれます。
子どもたちのためにつくっているお弁当だけれど
つくっている私が嬉しいんだなぁ、と感じます。
好きなんだなぁ…を思います。
させてもらえることに感謝だなぁと感じます。
どこか毎日同じことを繰り返しているようだけれど
すべて違う。
どこにフォーカスするかによって
見えてくるものが変わります。
食事
睡眠
会話
片付け
etc…
暮らしはいくつもの「小さなこと」で創られていて
その一つ一つに意識を向けてみると
どれだけ自分と対話をして
自分の気持ちに素直に動いているのかな?と
見ることができると思っています。
自分の内側を意識していなかった頃、
見えるものばかりに反応し
相手を変えようとしたり、
環境を変えようとしたり、
自分の外側をコントロールしようとする私がいました。
思うようにいかないことを
思い通りにいかせようとする力です。
ある時、気づきました。
これをやっていると
いつまでも誰かや、何かを変えようとする
どこにいても 自分とそぐわないモノ、コト、に対して
変化を求めてしまう。
それでは、いつまで経っても
自分が落ち着く場所は得られないのではないだろうか?
外側を変えるのではなくて
私が自分から心地よい環境を創っていくことだと。
どこにいても
私が 私らしくあり
心地よくあれることが幸せなことなんじゃないだろうか、と。
ある日の息子の朝ごはん
私が私らしくあれる、ということは
素直な自分がいることでもあり
感じていることを伝えられる私であること
善と悪の視点から物事を見、判断するのではなく
そのどちらでもない中庸の位置から
物事をみれる私でありたい、と。
■事実を観ること。
人は自分の「思い込み」で この世界をみています。
私にもまだまだあって
時折、誰かを通して
自分の中にある思い込みに気づくことができます。
明日から始まる、夜の「Life」講座は
2020年度の私の軸となる講座です。
暮らしを豊かに。
人生を豊かに。
が、大きなゴール設定です。
日々を豊かにするには
毎日の中に小さなことにフォーカスし
自分の内側でどんな気持ちが動いたのか
私は何を願っていたのか、望んでいるのかを
自分が知ってあげる。
NVC(非暴力コミュニケーション)に出会い
私は、感情からニーズ(大切なこと)を見つけるツールを
学びました。
人間の中にある気がもたらす影響も知りました。
それを日常に取り入れるようになり
私の生活はとても豊かになりました。
小さな喜びをいくつも見つけ
違和感に蓋をしたり、美化したりしないことを
心がけていきました。
話す、伝える、中で
自分の中にあるものに気づいていきます。
私が大切にしたかったことは これだったんだ。
それを見つけた時の喜びは
体感して初めて感じ得るもの。
見えるものの奥にある「ほんとうのこと」
言葉の奥にある「想いのチカラ」
ぜひ、その感覚を感じ味わい
日常に取り入れていただきたいと願い
ーLifeー を創りました。
オンライン講座になりますが
あたたかで、優しい時間を創ります。
一日の終わり、自分へのGIFTとして
あなたとつながり合えることを願っています。