行ってまいりました! 諸富祥彦先生 子育て講座!


諸富先生最高!でした。

会いたかった方に会えるワクワク感。

とっても笑える 喜劇のような講座。 

個性豊なトークセンスは さすが さんまさんに声をかけられるだけあり!笑

納得です。


カラーセラピストのairyさんのご好意により

先生のお姿、声を身近に感じ あっと言う間の2時間 笑いっぱなしでした。


airyさん ありがとうございました~♪



講座のタイトル

『 諸富先生のちょっとみんなで子育て講座 』


タイトルの「ちょっとみんなで」 がいいですよねぇ~♪



子育ては 家族だけではなく地域で子どもを育てる。

これからの時代には とっても必要なことかもしれませんね。


諸富先生が今回お話になられたことを

忘れないうちにアウトプットしておかなくちゃ!と 

みなさんへシェアさせてくださいね。



子育てには してはいけない③つのことがあるそうです。


①は…

親のイライラ、カリカリの感情を子どもにぶつけるのはダメ。


自分の機嫌で子育てをしてはいけない


24時間 ずっと一緒にいることだけが 必ずよい子育てとは言えないと

先生は仰っていました。


子育てにも 向き不向きがあるようで


・24時間一緒に子どもといるのが向いてるママ。


・1日 5時間子どもと離れる時間を持つのが向いてるママ。

     (パートでお仕事等しているママなど)

・1日 4時間子どもと一緒にいるのが向いてるママ。

     ( いわゆる フルタイムで働きながら子育てしてるママ。 )


昔は 子どもが小さいときは できるだけ子どもと一緒に過ごすのがいい!

過ごすべきだ!くらいに私は思っていました。


だけど 先生は仰っていました。

今の時代 それができるお母さんが少なくなってきているのが

現状のようです。

時代の変化なのかもしれませんね。


ずっと一緒にいて 子どもも自分も悶々とストレスを抱えてしまう…

それもありがち…

時には 子どもと離れる時間を持つこと

それも お互いの心がよい状態でいられるならば一番だと

私も思います。


時間の長さじゃない…

どんな時間でも どれだけ子どもの心に向き合えてるかだと思うから。



そして こんなおもしろいこともお話くださっていました。


妻が妊娠中に いたわったり、優しく接してくれた旦那さまとは

25年後 80%は良い夫婦関係でいられるそうです。


へぇ~~~♪

なんとなくわかる気がしませんか?


大事にするってことですよね。

見えないわが子も そして妻も…。


0歳から6歳までは お母さんの心がとっても子どもに影響するそうです。

だからこそ お母さんができるだけストレスを溜めないように

周り、地域などでも 子どもたちを見ていく

理想ですよね。

お母さんひとりの責任にしちゃいけない。 


小学3年生までは 言葉よりもスキンシップが何より大切。


つい、「大きくなったんだから」と

言葉でわからせようとしがちですけれども

言葉じゃない… 言葉以上のふれることの大切さ ぎゅっと抱きしめること

心も身体も丸ごと抱きしめてあげること

これが一番大事だとお話くださっていました。



してはいけない あと②つは またのちほどつづきとしますね。



今日もとっても良いお天気の帯広です。


さぁ、これから美味しいコーヒーを淹れてきます。

みなさま 素敵な1日でありますように…

顔晴りましょうねぇ~~♪


笑顔はなにより 幸せ運んできますね♪


行ってきます。