みなさん、こんばんわ。

 

 

 

 

 

 

 

心理カウンセラーの心の欧米家です。

 

現在受付中のメニュー

 

ドキドキ個人カウンセリングメニューはこちら

 

 

音譜旦那には内緒で旦那の事をTwitterで呟いてます♪フォローしてね!

@dannamexicojinさんをフォロー

 

 

 

先日東京に住んでる大学時代からの友人に「どうしても聞いて欲しいことがある!」と言われお茶してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時間ほどお茶だけの予定が晩御飯食べて帰るぐらい色々と話しが盛り上がったのですが・・・その中で、彼女の友人のA子ちゃんの話しがありました。(それが友達が私に聞いてほしいメインのテーマではなかった)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友人曰く、A子ちゃんとは10年来仲良くしているけれど、どうやら最近A子ちゃんがあるカリスマ的な人と知り合い(A子ちゃんは既婚者。「ある人」は独身男性)その人ととても仲良くしている、と。で、以前はお寺や神社にも行かなかったA子ちゃんがそのカリスマ的存在の人の影響でお参りに行く様にもなり、なんか「変わってきてしまっていて心配してる」と。「洗脳されてる気がして・・・」と「洗脳」というキーワードも出てきてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でね、私そこでふと思ったんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?心屋も宗教っぽいとか「夫に反対されてる」とか時々見たり聞いたりするけど、それと同じじゃね?

と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でね、同時に思ったんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗脳とかって、「ある一人の人」とか「ある一つの考え」に染まることで、「あの人が言うことは全てすごい!」ってなるからなんか周りから見てると違和感感じるのかなーと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は個人的に講演会とかセミナーとか好きで昔からよく行ったりしてましたし、本もまぁまぁ読む方かなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心屋も好きだし「すごいなー!」と思うことは多々あるのですが、この「すごい」と思う理由が、私の場合は、例えば心屋とは全然関係ないビジネスセミナーで心屋と同じことを言ってるのを聞いたり、心屋とは関係ない本で心屋と似たようなことが書いてあったり心屋を知るはずもない外国人のスピリチュアルカウンセラーの人が心屋同じ様なことを言ったりしてるからなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、心屋がすごいことには変わりはないんだけど、心屋は世の中の真理を「ぢんさん」という人を通じて彼の言葉で彼の表現の仕方で配信しているだけで、他でも表現は違えど同じ様な事言ったりしてるんですよね。だって、世の中の真理は結局一つなのですから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が最近お話しを聞いた人は「人生の師匠は3人ぐらいいた方が良い」とおっしゃってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜならその方は「私だけの意見を聞いて、私の意見だけが全てだとは思わないで欲しいから」と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは、師匠を何人も持たれてる方は「運については●●さん」「投資に関しては●●さん」「ビジネスに関しては●●さん」みたいに、師匠の使い分けをされてるともおっしゃってました。

一人の人間が全てをわかっている、と言う訳ではないという事ですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、私は心屋はすごい!と思いますし、まわりまわってたどり着いた結果、心屋だけで家庭の小さな悩みからビジネスのことまでこの考え方で解決できると思ってはいますが、逆をかえせば心屋だけがすごい!とは思っていないので、「心屋が洗脳」だの「反対される」だの、ということがあまりピンときてないのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、私の友人のように「この人がすごいのよ!!!」と一人の人に邁進してしまうと周りは心配になる、というのは全然わからなくないです。でも、問題はその邁進してしまっているA子ちゃんにあって、カリスマ的存在の人にはない場合が多いのかなーと。(心屋でいう所のぢんさんに問題はない、ということ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恋愛でもなんでも執着というか「この人の考え方以外は受け入れられない!」というのは視野を狭めてしまう気がするので、心屋以外の考え方がきても「そうなんだー。でも、私はこっちの方がしっくりくる」というスタンスが良いのでは?と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A子ちゃんの心配される所以はそこにあるのかな、と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、心屋を反対されてる方、ぜひ他の人の本や話しも聞いてみて、客観的に心屋のすごさを体験してみてくださいねー!そうすれば周りの心配も少し解けるかも?!

 

 

ドキドキブログの転載、リブログ大歓迎ですドキドキ