穴あきの古着 | 心の風景

心の風景

心のあり方や生き方をテーマとしたエッセイなどを載せていきます。同好の方と交流できればうれしいです。

 うちの町内会は不要品の寄付を呼びかけています。その中に「古着」があります。

 

 我が家には誰のものだか分からない昔の服が沢山しまいこまれています。ノロノロながら断捨離をやっていますので、協力しようと思い立ちましたが、選び出したセーターを確認して、はたと思いとどまりました。「穴の開いた古着なんか寄付してもいいものか」と。

 

 ネットで古着を受け付けているところをちょっと見てみますと、「穴の開いたものはご遠慮します」とのこと。そりゃそうですよね。失礼ですよね。じゃあ普通ゴミとして出すしかないか。

 

 ですが、先日たまたま町内会の役員と話す機会があり、同じことを尋ねてみました。すると、誰かが着るのではなく、裁断して再利用するので、問題ないそうです。そこで安心して、もう着られないものも出すことにしました😄。

 

 どうも古着の利用といっても二通りあるようです。