カウンセラーの ふさとあやか です。

 

 

日常で五感を使っている実感はありますか?

 

何かを感じる力は、心の豊かさにつながります。

 

その感じる力を高めようと思うと、五感を使い慣れていく(磨いていく)ことが必要です。

 

 

たとえば、目を瞑りながらゆっくり歩いてみると。

 

瞑らないで歩くときと比べて、どんな違いがあるでしょう?

 

「かすかな音が聞こえるようになった」

 

「香りに敏感になった」

 

などなど、視覚以外の感覚が鋭くなった感じがするかと思います。

 

ふだんはなかなか気づきませんが、実は五感は日常でよく使われているのです。

 

そんな五感に意識を向けられるようになると、日常のちょっとした変化にも気づけるようになり、小さなできごとから喜びや幸せを感じられるようにもなっていきますよ。

 

 

 最後までご覧いただき、ありがとうございます。