「こんじょっぴーは、やめなさい!」から始まった稲垣佳美さんの自己プロ | 【仙台 オンライン】子供の個性を伸ばし、ママの自己肯定感を上げて子育てが楽に楽しくなるブログ

【仙台 オンライン】子供の個性を伸ばし、ママの自己肯定感を上げて子育てが楽に楽しくなるブログ

看護師カウンセラー佐々木友美の子育てや人間関係の相談、発達障害のおこさんのケア、インナーチャイルドカウンセリング・ホメオパシー相談

 

稲垣佳美さんの自己プロモーションのセミナーに参加。

まずは、ヒアリングを受けて

開口一番が「こんじょっぴーは、やめなさい!」

 

理由、何のことかわからないから

意味わかんないからってことですね。

まさか、そんなことを言われるとは思ってなかったので

そうきたか~って感じです。

 

 

オープンマインドで言われたことは、まず実行なので

はい!わかりましたです。

 

稲垣さんからヒアリングを受けて

まず、気づいたこと

自分のサービスを受けてもらっているお客様のことが

あまり把握できてないということ。

 

なんかこんな感じかな~っていうのはわかるが

分析している訳ではなかった。

アンケートは、とっているが感想みているだけで

他の情報は、スルーしていたことに気づいた。

 

なんのためのアンケートなんだよってことですよね。

もっと、役に立てろよとか

アンケートの内容は、大丈夫なのか?

見直しが必要かもと思った。

 

だって、お客さまがわからないと

マッチングを考えることもできないですよね。

 

目からうろこだったことがもう一つ。

お客様に聞くことの重要性。

あたりまえっぽいんだけど

実際はできてないことだった。

 

ああああああ、しなければならないことが

大分見えてきましたよ。

 

それと自分が人からどう見られているのか?

ってことが、私は全くわかってなかった。

どちらかというとどうみられたいか?のほうにとらわれて

そっちにひっぱられていたということにも気づいた。

 

これもお客様にきいてみたい事項の一つです。

例えば、私って、ママって感じじゃないって言われたんです。

でも、うちの子供からはずーっとママって言われているから

考えもしなかったんですよね。

 

相手が感じていることって、こんなにずれがあることなんだって

驚いた実例です。

こんなことってたくさんあるんだなって。

 

自分が提供したいものと

お客さんが求めてくるものが違うと

お客さんを満足させることは出来なくなるわけです。

 

 

ここを正しく知るためには

自分で考えていてもコンサルさんに話してもわからないわけで

お客様に聞くのが一番ってわけです。

 

何事においても

相手に聞くって大事なことなんですね。

 

今回の自己プロ参加に至るまでにも

エピソードがありました。

これについては、後日ブログに書きたいと思います。

 

ではここからは、私の仕事の宣伝です。

 

私に興味を持っていただけたならこちらをどうぞ!

プロフィールhttp://micoo0904.exblog.jp/23765002/

 

■私への相談したい方やカウンセリングをうけてみたい方はこちら

相談メニューhttp://micoo0904.exblog.jp/i19/


■ホメオパシー療法に興味をもって学んでみたい方はこちら

勉強会のご案内http://micoo0904.exblog.jp/i18/


■エキテンはこちら

http://www.ekiten.jp/shop_23137268/

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。