外に出ると、すれ違うだけの人を含め、

多くの人と出会います。

 

私も通勤の道中ですれ違う人や、

買い物するスーパーですれ違う人のほか、

カウンセリングや心理療法、

心理検査などを通して人と接する機会があります。

 

継続して何度も出会う人もいれば、

一度きりの人もいます。

 

そんな出会いの中で、

例えば心理検査の時間だけご一緒する、

ほんの1時間程度の出会いでも

記憶に残る人がいます。

 

数年経っても、あの時あんな話をした、

こんなことを言っておられたなと思い出すのです。

 

また、波長が合う方がいます。

話が弾み、笑い合い、信頼関係が出来上がるのです。

たった数分の出会いでもです。

 

人と出会うということは、

自分との出会いなのかもしれません。

私が相手を感じ、考えるのです。

 

ビビッときた!とか、

運命の出会い!とか

テンションをあげずに、

どんな人との出会いに私が反応するのか、

居心地がいいのか、

記憶に残るのか、

心に残るのかを

考えてみたいと思います。

 

カウンセリングやアートセラピーに興味のある方は

↓ ↓ ↓