更年期2年目。


体調のコントロールは

ある程度までしかできず


まだ自分ではどうにもならない域が

あるように思う凝視



それでもなんとか

少しでも楽になれるように

色々対策してきました




悪化しては


これはダメなのね

ここまでは無理なのね



と、学んで、体感して



自分の身体はどうしたら楽に過ごせるのか

を、少しずつ知ってきた





だけど、

ある程度回復したけど

ここからなかなか上がらない無気力




ずっと自律神経に合わせた生活


自分の身体なのに、

人生の主導権がなくなってしまったような


そんな風に感じていたこともありました

まだ更年期不調を受け入れられてなかった時ですね




そんな時でも自分の自律神経や身体を

敵にする気はくて



自分の身体は頑張ってくれているなって

思っていましたにっこり



自律神経は

乱れながらもなんとか立て直そうとしてくれる





私は体の材料を揃えて(食事)

乱れながらも頑張ってる自律神経の負担を

少しでも減らす生活を送る



身体も心も辛かった時も

私の身体は元気な頃の身体に戻ろうとしてくれていたのだろう




身体は私のパートナー

心も私のパートナー


そんな風に思ったのですニコニコ




身体も心も自分自身なのに、

パートナーという表現はちょっとおかしいかもだけど。



乖離してるような表現にも見えるけど

身体も心も、

私が人生を歩むには必要な大事な存在です




更年期障害になってから

自分の身体と心に

これまでずっとずっとありがとうって伝えたい!


と思うことが何度かありました




辛くてもなんとか乗り越えてくれた心と身体。


ずっと一緒に生きてきたもんね

ピンチも乗り越えてきたもんね

更年期に入って大変だろうけど

これからもよろしくね!


って思っていますハート



ユリ、咲く前はパイナップルみたい🍍




体調を大きく崩して

無理をしていると心も体も崩れる経験をして

より、自分の身体と心を大事にしなくてはと思いました

ちょっと調子がいいと、つい動きすぎてしまうけど。反省。



40代後半

老い、と向き合うということなのかな




身体もそうだけど、

心もちゃんと向き合って、表現しないと。

閉じ込めちゃだめよね

私は知らぬ間に閉じ込めてることがあるので


しっかり見てあげないとな。




キラキラ星キラキラ




先日は、子どもの地域の行事。

一年前は、私は全く行ける気配もなくお留守番してましたが、

今年は行けましたキラキラ


行った後は時間をかけて休んだけれど

夜は乱れ始めた自律神経

だけど、身体は整えようとしてくれていた


その日の、夜は、夕飯だけ軽く作って

家事をやめてゆっくり過ごしました



気をつけながらも

このくらいなら、子どもの成長を感じる時間を持ちたい



休む時間を長めに取らないとですがふとん1



でもその日は少し無理したかも。。

この記事の最後の方。読んで、反省しました笑

そうだった。

身体が良くなったわけではなかったっけ。

すぐ忘れるし、楽しい方に流れてしまう爆笑



楽しい時は、また無理してしまう気しかしない爆笑