大根 2023-①②スタート〜今のところ被害無く順調成長中 | kokoro-eの徒然なこと

kokoro-eの徒然なこと

旅が好きで、韓国が好きで、水曜どうでしょうが好きで、山歩きも…でしたが、2018年から庭で花育て・野菜作りを始めてからは、今はそちらメインになっています。
私の日常のことも入れつつ、いろいろなことを載せていきたいと思います。

1️⃣イチゴ🍓後


7/15 ランナーのポット育苗を独立させて親株抜いてザッと根っこを取って🍓終了

毎日暑くて🥵やる気起きずだったけど近くの貸し農園やフォローブログの方が秋冬野菜の準備に入っているし、太陽熱消毒にはこの高気温!を自分も去年はこの時期にやり始めてたブログを見て、やっておこうの気にチーン


8/18 置き場にしてたランナー苗を向こう側のキュウリ跡地へ移動。
8/19 

夕方☀️が陰ってから16時始めようとしたら、まだ外気温34度ゲッソリ

日没が18:20台で悲しいあっという間に暗くなるので、今期2回目のワークマン空調ベスト着用といつもも22℃ネッククーラーで作業ネガティブ


グー畝作り

①マルチを取って、残根取り

②堆肥(ETO・籾殻牛ふん・発酵牛ふん)とくん炭入れて混ぜて

③畝の形を作って

④たっぷり水やり

⑤シルバーマルチ掛け(18:00終)

8/22

横のトマト🍅終了したら結構土が多かったので、苦土石灰・堆肥を混ぜた土を少し移動。


8/27(土) ☁️🌧️☔️予報だったので作業しやすいかと思ったらほぼ☀️泣くうさぎ

すぐ隣の🍅🥒の耕作を夕方17時過ぎて30度を切った頃意を決して作業開始ネガティブ

苦土石灰・堆肥混ぜたら、ここも土が多めだったので

大根畝に土移動して、肥料入れてないことに気づいて鶏ふんパラパラ少なめ投入

マルチ戻し掛けにっこり


2️⃣ゴーヤ後


9/18 ゴーヤ終了根本茎切り
マルチを取って、根をかき分けるようにシャベルで土を持ち上げてたらコガネムシ🪲幼虫登場もやもや

1匹いたら10〜20はいるの教訓で大中小28匹もうずまきガーン


まだ数日は気温が高そうなので太陽熱消毒をグーこの時点で種まき予定日決まってなかったけど期間短いかもで殺虫剤ダイアジノン混ぜも。

栄養分と土改良用材も入れて、水もたくさん入れて

畝作りして透明ビニールシート(ダイソー)掛け。

9/18〜20☀️ 最高気温32度前後/最低26度前後

9/20 大根①種まき

①横20cm・向かい45〜50cm位幅で位置決めして

②サプリの5cmの蓋を使って1cm深さに4粒づつ種まき

③蒔き穴に土入れして軽く鎮圧押しして、乾燥防止に籾殻と、

④不織布掛け

9/22 だいぶ発芽してきたのでイチゴ時の支柱枠をそのまま利用したナフコの細かい目の防虫ネット設置

9/23(3日目) 全部発芽したので不織布外し

9/27(7日目) に間引きで1か所2〜3本に。

大根②畝に黒マルチ掛けして、フォローブログで知ってネット購入したファスナー付き防虫ネットを設置して、

9/28 

大根②種まき


9/30 ②(2日目) 発芽気づき

10/1 ②(3日目) 全部発芽照れ

①(11日目) 本葉2〜3枚
10/4 ②(6日目) ☔️で幼苗が倒れていたので4→3本間引きと土寄せ

10/6 ①(16日目) ≒2週間 本葉が5〜6枚になったので

3本のところを間引きして2本に。今年は株間を少し広めにして1か所2本育てで照れ

本葉5〜6枚頃から出始める、大根に育っていく裂け目が🤗

②(8日目)2日前の多雨で倒れてたので土寄せ&4→3本にしたのに左側のが倒れてたので抜きあせる
10/7 夕方①(17日目)
大根②(9日目)
  
10/11
①(21日目)=3週間


②(13日目)≒2週間 本葉2〜3枚

10/18 ①(28日目)=4週間

10/21(1か月)ネット半分位の高さにニコニコ

10/23 ①(33日目)

10/28 2階から見たらパンパンあんぐり

10/30 ①(40日目)枯葉や小松菜②被さり葉取り。まだネット内に余裕ありにっこり

11/3 ①(44日目)≒6週間 空間もあと少しな感じほんわか

11/5 ①(46日目)パンパン泣き笑い

ネットの外から👀

11/6 ①(47日目)

まだまだ蚊がいてネガティブここ数日はヤブ蚊スプレー撒きしてたけど撒きそびれ場所で刺されるので、久々の蚊取り線香同伴でグー

小松菜①収穫と枯葉とネット押し葉を取って株元スッキリにニコニコ

2本の差はあるけど無事成長中ニコニコ

②(39日目) 本葉10枚位 ※①成長より10日位遅




①今回は少しの元肥とたっぷりの堆肥で追肥せずですが、葉色悪くなく、でも茎がまっすぐ長いのが気になるところほんわか


去年は気温が低くなるのが早かったのもあって、早採り狙いで種まきを早めの9/4にしてみたら、ヤトウムシ幼虫地獄だったので、今年は暑かったのもあったけど、一昨年までの虫が少なく育てられると参考本に載ってたお彼岸時期にしたのと、去年は地獄以降設置した100均のソーラーライトを早くから全体的に設置したおかげでか、ここまで大根①に害虫被害無し🙌笑い泣き


②は①より8日遅まきだったけど、気温が高めの日が多く順調ニコニコ

ファスナー付き防虫ネット、②は狭い場所なので開け閉めがホントにラクでラブ買ってよかったです🤗


暑い中頑張ってやった甲斐笑い泣きの太陽熱消毒や土作り効果があってくれてるとも思うのでこの後も被害無く無事に収穫できますようにお願い