夏野菜シーズン前に *雑草対策と土作り②土作り・平板敷き・芝止め | kokoro-eの徒然なこと

kokoro-eの徒然なこと

旅が好きで、韓国が好きで、水曜どうでしょうが好きで、山歩きも…でしたが、2018年から庭で花育て・野菜作りを始めてからは、今はそちらメインになっています。
私の日常のことも入れつつ、いろいろなことを載せていきたいと思います。

❹土作りの続き


3/6 土ふるいを、花壇側で作業中、

側の、満開過ぎの梅の木から

花びらが舞い散って到着ブーケ2

ミミズ🪱も、時どーき登場キョロキョロ

最初、フィルターの目、3種類中の真ん中サイズ(右)でやってたら、潜り抜けて下にいたのを見て泣き笑い、一番細かいものに変更(左)

動かないのと元気にクネクネするのがいますが、動かない方も花壇内に土ごと置いて、少しして見たらクネっとして土中に消えて行ったので、ショック状態か死んだふり?かはわからないけど存命のようおやすみ

1袋に0〜4匹位だったので、(気づいたのは)全部で20匹位ニコニコ全て花壇へバイバイ

まみれて、土色になってるので動かなくて見た目が枝のようで気づかなかったのも結構いたかも。


ふるい終わってからの作業で、ふるい後の土の中に居たのも笑い泣き


3/10 気温上昇で蜂🐝出現泣き笑い

ビニ袋の上をあちこち異動無気力白が好きなのか、好きなニオイなのか?うさぎ

雑草が小さいウチに!は、実際は小さ過ぎて見つけるのも、取り除くのも至難絶望

1袋から


この位の量のゴミ

3/12 正午過ぎ ふるい終了🙌

午後、ふるい後の土に『くん炭・ETO堆肥・籾殻牛ふん堆肥・有機石灰』投入。

今まで、籾殻と米ぬかも入れてましたが、害虫抑制で米ぬかは止めて→籾殻牛ふん堆肥と、くん炭(もみ殻入り)にニコニコ

このために買ったマルチタライで混ぜ混ぜ

が、3袋でしたが、袋から出すのも重いし、混ぜるのも大変、また袋に戻すのも面倒泣くうさぎで、

個々の袋の中に入れて混ぜることにニコニコ


全袋混ぜ込んだ後、芽キャベツ跡地にも栄養投入。

芽キャベツ終了後にザッと取った残りの根・雑草を取って(少し)、

同じ4種投入(芽キャベツ越冬時に、霜対策でくん炭を株周りに置いてたので少なめ)

上下左右に混ぜて混ぜて終了🙌


翌日3/13 ふるった混ぜ込み土5袋を芽キャベツ跡地土上に入れて、他はしばらく袋保存。


中央花壇左前〜車庫出入口前


作業前(2/26)

芝抜き雑草取り・余剰土取りして、一旦中断後、


3/15再開


午前中涼しかったので少し土耕作。

芝生張り直し案は、コガネムシ幼虫が1匹いたのを見てガーン中止ネガティブ

防草シートを敷いて、平板を敷くことにグー

夏のゴーヤの季節に、フラワーラックを移動させるとか、日陰地にしたり薔薇鉢の置き場にするのもいいかもとニコニコ


3/16 花壇の境のレンガを真っ直ぐにして、

↓↓

土起こししてたら、中からプラカップ出現あんぐり

段差解消策で車庫前の重い厚手の平板3枚を移動

作業中、手前の満開沈丁花の花に当たってポロリ驚き

3/19 せっかく真っ直ぐにした花壇境目レンガ、

平らにするために手前側を掘り進めたら低くなりレンガ剥き出しになって不安定になってしまったので、頑丈にするため、積み方式にして足らなさそうな幅分として新たに花壇用ブロック2個購入。

が、元あったレンガで積み上げしたら足らなかったので泣き笑い

再度購入しに行って全部同じものにニコニコ

防草シート敷き作業開始グー


何度も何度も、水どう水平器を使って平ら調整して、

ウチの周辺ではジョイフル本田でしか売ってない「水はけの良い土(岩瀬砂)」を敷いて、


境目にブロック立てて、

平板敷き

始める前に配置を考えていたものの、実際置いてみると雰囲気違い等あったり試行錯誤うーん
踏む頻度が少なそうな場所には数年前の庭作り時に多めに買ってあったジョイント式人工芝を。

3/20 左側の防草シート敷きでアイリスとチューリップを右に移動。

菊〜木の下のグランドカバープランツの斜面に芝が進出して覆われてたところ、今回コガネムシ成虫🪲がいるのを見てしまったので、ここも剥がし整地

防草シート

プランターを元の場所に戻したら、せっかく敷いた平板が泥だらけになってて、落胆えーん

ここ最近毎夜〜朝の雨降りの直置きの底の状態を考えていませんでしたぐすん

3/21 朝@周辺や繋がりの、色バランス👀

菊のとこも斜面不安定なので、花壇用ブロック置くことに。

レンガ再利用はここでウシシ

手前の菊が土が足りなくなったので、再利用土の堆肥等混ぜから1週間経ったのを、少し足しておこうと入れてたら、極極細のもやし状のものが驚き

雑草が発芽したかと驚き

ブルーシート掛けっぱなしで日が当たらないと思いきや、逞しい雑草泣き笑い

平板の色替えや、ドアの開け閉めところで調整したりして、ほぼ完成。一旦ここまで泣き笑い


❺エアコン室外機〜その周辺の芝対策


数年前、芝進出対策で抜いて、雑草が生えにくい石というものを敷き詰めていたけど、芝の復活に伴って毎年、昔ほどではないけど進出ネガティブ

所々の雑草取りや手前側の芝刈りもしにくいので整地

芝を抜いて敷いてた石をザッと取り除いて、芝どめストッパーを。

以前使って残ってた分と、他もやっておこうと追加購入し、みかん🍊の木と、

グランドカバープランツ・アジュガ前も

足らなかったので、🍊のとこと、

センリョウ域の奥まで入り込んでいたところは芝抜きだけして、また後日に。

室外機右側の重石周辺も芝抜きだけして、ゼニゴケ・雑草取りは後日。

すぐ終わると思って始めた砂利石の芝残骸とのふるい分けは、思いの外時間かかり中断ネガティブ

今後、室外機周辺に防草シートを敷く予定。


ここも今は枯れて禿げてるとこも目立つけど、以前、手入れすることを知らず、もっと禿げてて雑草だらけにしまってのをかなり再生できたので、唯一の芝地にしておこうとグー


2019.5

2021夏



ここが終わったら、西側の雑草対策しようと思ってますグー

まだまだ、、先長し泣き笑い


クローバー使用材


◉値段が違うので(D2は、も少し安価)同じものかわからないですが名前は一緒ニコニコ


◉種類が4色なので多分同じもの(ウチ周辺ではジョイフル本田が一番安価)


◉D2実店舗でほぼ同額


◉ 水はけの良い砂(岩瀬砂)