野菜作り スタート(4/28〜) | kokoro-eの徒然なこと

kokoro-eの徒然なこと

旅が好きで、韓国が好きで、水曜どうでしょうが好きで、山歩きも…でしたが、2018年から庭で花育て・野菜作りを始めてからは、今はそちらメインになっています。
私の日常のことも入れつつ、いろいろなことを載せていきたいと思います。

ブログに載せてくださっている方は、野菜ごとの掲載ですが、私は、初めての栽培なので、日付ごとにしていきます


まずは、GW初日。


車買い物

土作り



それまでも、ちょこちょこ準備・購入していましたが、この日の買い物は、大物に突入。

プランター・土・タネ・庭作業用帽子などニコニコ

土作りとは、

庭に置き去られていたプランター・鉢の中に入っている土のうち、新土だと言い張る母を信じ、

使おうと決めたものの、そのままではどうなんだろうとネット検索したところ、
野菜作りにはアルカリ性の土が適していると。

けど、庭にある土が酸性なんだか、アルカリ性なんだかわからず。

調べていくとPH(ペーハーの略)度数で判定するそう。
   下矢印
それにはPH度測定器というものがあるらしい。

測定器が置いてあるお店でどんなものかはわかったのですが、相性悪く、簡易的使用のリトマス紙の要領の判定液を購入。
(住友化学園芸さんのHPより)


家で使ってみたら、土がなかなか沈殿せず、綺麗な上澄み水にならなかったけど、液を垂らしたところ、土の茶色から若干緑混じり茶色になったと思われ、

ジョイフルの、親切で詳しいお兄さん店員さんが、雨が混じったら酸性になってるはず!という教えもあり、酸性と判断。

壊れかけた古い特大プランター内に入っていた土を、かき出して買ってきた15㍑ポリバケツに投入作業途中で初日は終了。


翌日も引き続き、かき出して移して、
最後に今回使いそうな量の土に苦土石灰(クドセッカイ)を混ぜ入れて、数日間置いとくことに。


生前、父が30年以上、近所で借りて行っていた畑作の遺品物が車庫内の一角にあって、膨大で手付かずでしたが、整理の良い機会になってます


庭作業用の、

帽子・暑くなった時の使用も考えて下半身のみ長エプロンと、手のひらまである腕袋(正式名称わからず)
農家さん風のイデタチ👩‍🌾

日焼け防止最優先!ニコニコ

帽子をネット検索したら、このタイプで可愛い・素敵なものがたくさんありました。

今は、ガーデニングやる人が多いからだろうな〜って思いました