お越しいただきありがとうございます
ぴん子です

ぴん子です
株式投資 配当金&株主優待生活
年少児お勉強 日常を公開しています


株主優待がとどきました~
千趣会
千趣会さんからは
ベルメゾンで使えるお買い物券。

保有枚数、年数によって
もらえる額が変わってきます。


2名義保有していて
100株なので1,000円ずつなのですが
長期保有で加わるので・・・
我が家は2,000円と1,500円分!
合算もできますので、使いやすい優待
娘ちゃんの下着を買おうと思っています
節約できる~♪
キリン
キリンさんからの優待
こちらも2名義保有中
キリンって優待変更あったんですね

1名義は3年以上保有中なので
選べるドリンクセット。
我が家はアルコールを選択

もう1名義は3年未満なので
500円分のクオカでした・・・
3年以上目指してビールもらお
※銘柄公開してますが投資は自己責任でおねがいします

でわ!
配当投資においての私のバイブル。
3歳6か月~5歳。ひらがながすべて読め、10までの数が分かり書ければ対象〇娘ちゃんA終わらせたのでBに突入しました。オールカラーで基礎的な問題をこなしていけます。土台&習慣化、お勉強するの当たり前を構築中です。
夫婦で愛用してるフィリップスの電動歯ブラシ。ツルツルになります!夫はキャンプにまで持っていくぐらい愛用。歯医者さんにも『綺麗に磨けてますね!』って褒めてもらえた。