高3次男の三者面談(二者面談)② | 息子3匹

息子3匹

三愚息の母です。

長男(未年)大3、次男(酉年)大1で地方国立理系で下宿。
三男(猪年)高2は深海魚です。

まず、担任に志望校の判定を見せます。

 

模試は学校を通して受験しているので、結果は先生の手元に届いるはず。

でも、全統は国立は4つぐらいしか判定が出せないし、進研の志望校も次男が学部を間違ってたし。

私の方で調べたのをお見せしました。

 

  image

次男の今の第一志望はチャレンジ大。

でも、おそらく受験するのは地元国立。

共通テストが目標点に達しなかったら、ここには無いけど九工大。

後期はご近所大。

 

「地元大の判定は全統でDかEなのに、何言ってるんだってカンジですよね滝汗。」

 

と言ったら、担任は

「いや、おそらく次男君のポテンシャルを考えたら、冬には地元大には余裕が出来ると思います。

チャレンジ大も伸びによっては十分狙えると思います。」

 

私も今よりは判定が良くなってるとは思います。

次男が理科が出来ないままでいるのは想像しにくいんですよね。

秋はみんな猛勉強するから、意外と偏差値が上がりにくいと言われますよね。

でも、次男は今よりは成績が上がりそうな気がするんですよね。

(爆上がりするとも思いませんけどおいで。)

 

でも、次男は

「共通テストが良かったら、共通テストの割合が高い大学にしたい」

と弱腰なんですよねポーン

 

いやいや、二次比率が低いのは軽量入試のご近所大じゃん。

現在の理科が壊滅状態で、ご近所大は前期A判定なんだから、理科が取れるようになったら地元大以上を目指せるよ汗

 

と担任にチクったら、「次男君は、どこか上を目指さない所がありますよね」って。

 

そうなんですよね。

力をふっと抜いちゃうんですよ。

性格なんですかね?

 

最終的に担任と「冬は地元大の判定が今よりは良くなってるだろう」で意見が一致。

私が先に言った出願の優先順位で行きましょう、で進路相談は終わりました。

 

時間が余ったので、もうちょい担任にチクります。