アプリコットケーキ✨ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

image

 

こんにちは♪

 

今日は、お勉強の合間に、アプリコットケーキを焼きました⭐️レシピをご紹介します✨

 

 

材料  20センチ スクエア型1台分

 

薄力粉  100g

ベーキングパウダー  小1

三温糖  60g

バター  70g

アプリコット(缶詰 大きければ細かく切る) 100g

シナモンシュガー  小1/3〜お好みで

牛乳  大2

卵  1個

 

作り方

 

①粉類は合わせてふるっておきます。

 

image

 

②バターは室温に戻しておきます。大きめのボウルに入れ、泡立て器で、ふんわりと練り、三温糖を加えて、さらにふんわりするまで、よく混ぜておきます。

 

image

 

③②に、卵を少しずつ加え、その都度、泡立て器でむらなく混ぜていきます。

④牛乳を加え、混ぜます。①の粉類、を入れて、ゴムべらで混ぜていきます。

 

imageimage

 

⑤アプリコットを入れ、全体によく混ぜ、シナモンシュガーを入れて混ぜます。

 

imageimageimageimage

 

⑥170度に余熱していたオーブンで、約30分〜焼きます。(我が家のオーブンでは、30分で大丈夫でした。)竹串を刺して、生地がついてこなければ、出来上がりです。

 

imageimageimage

 

image

 

いつもは、スクエアなんですけれど、今日は、フィナンシェ風に、細長く切ってみました✨温かいうちにいただきましたが、アプリコットが、甘酸っぱくて、バターの風味と、生地がふんわり、シナモンシュガーも隠し味に、とっても美味しい⭐️

 

image

 

フルーツを、バナナやパイナップルにしたり、もう、こちらのスクエアケーキ、我が家の定番になっています。パパッと作れるので、焼き時間も短いですし、おやつや朝食にも、ぴったりです⭐️丁寧に混ぜ合わせることがポイントです✨

 

 

 

✨素敵な時間になりますように✨