スパイス大使☆エスニック風☆納豆*トマトオムレツ☆ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

スパイスで本格的な香りづけ♪人気のエスニック料理をつくろうレシピモニター参加中

 
こんにちは♪
 
スパイス大使のレシピです♪今月のスパイス、GABANカルダモン、GABANクミンを使ったレシピに、エスニック風☆トマト*納豆オムレツ☆を作ってみました♪
 
材料  2人分
 
卵  2個
トマト  中1個
納豆 1パック
白ワインビネガー  大1
ナンプラー  大1
はちみつ  大1
GABANホワイトペパー  適量
ごま油  大1
GABANクミン  小1
GABANカルダモン  4粒
スイートチリソース  適量
レタス  1枚
きゅうり  1本
 
作り方
 
①トマトは角切りにします。ボウルに卵を溶き入れ、ナンプラー、白ワインビネガー、はちみつを加えて全体に混ぜます。
 
imageimage
 
②①のトマト、納豆を入れて全体に混ぜます。
 
imageimage
 
③カルダモンは縦に割いておきます。きゅうりは斜め切りに、レタスもちぎっておきます。
 
image
 
④小さめのフライパンにごま油をひき、GABANクミンを入れて中火くらいでぷちぷちと音がするまで放置します。GABANカルダモンも加えて、焦げないように味をさっとなじませます。
 
image
 
⑤④に②の卵液を流し入れて、全体に大きく混ぜていきます。途中固まってきたら、端によせ、カタチを整えて、きゅうりとレタスを盛った器に盛り付けます。
 
imageimage
 
⑥GABANホワイトペパーをぱらぱらとふりかけ、きゅうりとレタスに行きわたるように、スイートチリソースをかけていただきます。
 
image
 
 
クミンの風味とカルダモンがポイントに効いた、ふわっとオムレツ、納豆がとろりとした食感で、スパイス効いた、ナンプラー、白ワインビネガーも合わせた、さっぱり南国の風味に、コクのあるお味、スイートチリソースも合わさって、とっても美味しくまとまっています。きゅうりとレタスで、さっぱり感もプラスされた、エスニックのとっても美味しい1品になりました♪
 
image
 
GABANのスパイスはこちらを使っています♪
 
GABANクミンは、肉料理やスパイシーな料理にインド風の香りを。手作りカレー、サブジ(インド風野菜炒め)などに。
 
GABANカルダモンは、カレーや肉料理などに清涼感のある香りとほろ苦さを。珈琲、紅茶手作りカレーなどに。縦に割くとより香りが出ます。
 
今月のスパイス大使のお品がこちら☆
 

GABANクミン<ホール>

GABANコリアンダー<ホール>

GABANカルダモン<ホール>

 

 

エスニック料理レシピ
エスニック料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

image

 

スプーンですくって、あっと言う間になくなっちゃいますね♪ふわっととろっと食感もポイントです。本格スパイスでエスニック風味たっぷりなオムレツです☆

 

 

素敵な時間になりますように☆

ご訪問いただきありがとうございました。

いつも応援ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。宜しければ応援ぽちっとお願いします♪↓↓