紅2020/10/2 紅葉の木曽御嶽山 | ココペリの山と温泉旅と車中泊

ココペリの山と温泉旅と車中泊

車中泊、温泉、山歩きと日常

 

10/2金曜日
 
外が明るくなってきましたので起きます。
車内は7℃。
 

噴火の跡

通行止めがあちこち

 

7時スタート
歩き易い木段
 
最初の営業小屋の行者小屋。
早いので開いてないけど。
 
振り返ると展望が広がってきた
八合目、女人堂。




お約束の二時間休憩と栄養補給。



 
次の小屋が見えてきました。
 
九合目手前の石室小屋
image

九合目を過ぎると剣ヶ峰が見えてきます。
剣ヶ峰に向かう道の横には池?と小屋
 
剣ヶ峰の下にはシェルター。
ヘルメット持参している人は5割ぐらい、噴火の記憶は消えるものではない。
 
階段を上ります。
 
剣ヶ峰の広場に出ます。
 
頂上です
こちらも
 
南面に位置する王滝頂上山荘。
誰も歩いていないので、まだ通行禁止?
この面が一番被害が多かったらしい。
 
慰霊碑
 
シェルターでお昼。
山小屋で何か食べたいので軽めに。
 
下山ルートから離れて、寄り道
二ノ池でした、砂で半分以上埋まっています。
 
池の横にある、ニノ池山荘。
営業してないそうです。
 
更に進むとニノ池ヒュッテ。
こちらは営業中。
 
食事ができそうなので。
 
 
坦々麺にしました。
2900m食事ができるとは。
 
食事の後は更に先の尾根まで、三ノ池が見えるかな。
 
尾根の先に三ノ池がありました。
池の左にも小屋が。
五の池小屋だそうです。
登山道も山小屋も多い山です。
 
 「黒澤口、賽ノ河原」とあります
 
サイノ避難小屋
 
いい時間になったので来た道を戻ります。
戻りは道は正面に剣ヶ峰と賽ノ河原
 
二の池まで来ました
 
ここを上れば下山ルートに出ます
 
ここは九合目にある、覚明堂。
 
帰り道もいい天気
 
ポッカの姉さん。
足取り軽かった。
 
八合目の女人堂の屋根
 
この辺りの見栄えが一番
 
女人堂を抜けると樹林帯の中へ
 
行者小屋まで来ました。
あと少し。
 
なので、ここでお茶にします。
「ぜんざい」を注文、500円です。
 
行者小屋の先にロープウエイとの分岐点。
3000m級の山では一番アクセスが良さそう。
今日も登山者の平均年齢は高かったかも。
 
中の湯登山口へ、こちらに下りる人は少ない。
もう三時過ぎてるのもあるかも。
登山道もよく整備されてます。
 
15:30頃戻ってきました。
この時間だと駐車場も閑散。
 
最近愛用のモンベル30Lザック。
だいぶ痛んで来た。
とても軽いので、今のスタイルにはベストなザック
 
帰り道にある、鹿の瀬温泉。
昨日も寄ったんだけど、定休日でした。(ロープウエイの運休に連動)
 
40度を切るお湯は源泉かけ流し。
ちょっと温いけど、のんびり入れます。
 
 
今日はもうひと湯。
昨日入れなかった、二本木の湯。
炭酸の温泉、体に炭酸の泡が纏わり付く不思議
 
これで、全工程が終わりました。
後は下道→高速で明日帰宅。
夜遅く家でガタガタするのも迷惑なので。
 
今夜は中央道の双葉サービスエリアで食事と思ったら。
サービスエリアが閉まってるでは、今の時間は22時なのに。
21時で営業終了でした、夜サービスエリアを使用する自分には迷惑な話し。
 
翌朝。
サービスエリアの営業は7時から、知らないで来る人も来る人も多い。
あまり周知されていないようです。

今回は以前来た、山へ。
剣は15年ぶりで殆ど記憶なし、御嶽は山スキーだったので夏道は初めて、
その意味では新鮮な山歩きでした。