なんとか勝ち取ったチケット一枚にて…
舞台モノノ怪〜化猫〜
主演 荒木宏文!!
でも、東京でしか公演がないのです。
なんていうこと…
全国の荒木ファン観たいですよ…
物語的には、この化猫が前日譚ということらしいので、人気ありすぎて追加公演出たくらいだし、立ち見席出てたし…第二弾、三弾…と続いて、各地で公演やってほしい!
心して観てきました。
モノノ怪ミリしらでした
発表されてビジュアル出た時に
「なんじゃこれは!観たことない荒木さんがいる!!」
※私、この原作アニメのこと全く知りませんでした。こんなに綺麗な絵なのに、チェックしてませんでした。不覚。
荒木さん…近年こんなにバッチバチにあやかし系メイクの役あったかな???
妖を退治できる人(人間なのかは不明)という認識でいいかな
劇場が舞台セット
飛行船シアターの元々の作りもあるのでしょうが
基本的に、白い箱。
客席から見て、上手と下手、そして一番奥にも白い壁。
そして、「これなんでだろう」と開演前に思っていたのが、ステージの上。
上というか、二階席自体、他の劇場で言ったら2.5〜3階くらいの位置関係。
その二階席から正面に見える、ステージの完全に上の部分にも白い三角の壁。
吹き抜け空間が高いなあ〜とかのんきに見ていたのですが、
その白い三角の壁、映像で大活躍!!!
ないと作品として成り立たない!
こう使うのかー!
だから全面白なのね!!
だからこの劇場だけなのね!と納得。
障子サイズのパネルが4枚くらい出てきますが、それも白い。
なので、そこもスクリーンとして多様に変化します。
シンプルな土台だからこそ、場所も、役割も、色柄も、全てあっという間に変化して、
楽しい舞台セット!!
薬売り登場!
どう出てくるのかな〜ワクワク…と思ってたら、一階席客席通路から登場。
ゲタでカコカコ歩きながら、舞台へ進みます。
姿が様になりすぎる…
もう、絵で見た「薬売りさん」じゃないですか???
でも、薬売りの挙動やセリフに集中していられたのは最初の方だけ、どんどんと物語に飲み込まれて、誰がなんの役だとか、そんなことどうでも良くなってきます。
これ、面白い作品だからこその効果ですよね。
物語についてはまだ原作見てないし噛み砕けていないので
有識者の方にお任せするとして、
妖などの演出
4人のダンサーさんかな?
いわゆるアンサンブルの方たちなのですが、アクロバティック!美しい!美技!!
ここはシルクドソレイユ??と書いたらわかっていただけるでしょうか。
化猫との格闘シーンでは、天井から下がった2枚の布に人の力だけで登って、回って、止まって…
人間業には思えない!
その中央で降魔の剣を使って闘う薬売り。
かっこいい…
全ての所作が決まっている。
あ、そうそう!
荒木薬売り、声がいい!!!
声がいいです。(そのまま)
他の作品観たことある方だと、荒木さんの色々な発声を聞いたことがあるとは思うのですが、
冷静なかっこいい系!
ベルベット調の青江さんとか、漆黒天の武家の張った声とも違う。
なんというか爽やか?カラッとした感じの発声。
好き!
薬売り!!
わからないながらも内容を
とある家に化猫の呪い?があるらしく、家の人間がどんどん殺されていく。
それを、たまたま訪れた薬売りが退治する…
と、ざっと書いてしまうと普通の妖怪退治の物語なのですが、そんなんじゃないです。もちろん。
アニメでどう描かれていたのか化これから見るのですが、過去と今が行ったり来たりしつつ、化猫の成り立ち(真と理と、という表現でした)を紐解いていく。
あーひどい。
ほんとひどいのこの家の人たち。
そりゃ呪いも受けるよ…っていう。
そのあたりの細かいことは、一回アニメ見たら、何か印象変わるのかもしれませんが。
そんな複雑な内容、複雑な物語が進んでいく
そのうちに、一番最初に書いた「舞台の上の白い三角の壁」が、妖怪になったり、舞台では描かず、ここで演者さんの映像映し出したり…
それも行ったり来たりして。
本当に、この飛行船シアター全体を使った舞台セットで舞台作品でした。
ぜひ再演してほしい。
もっともっとたくさんの人に見て欲しい。
観たい人山ほどいますよー!
私だって行けることならもう一回は行きたかった。
かみくだけない。
観劇後の感覚は
「あー面白かったー」
「いやーすごかったな…」
「面白かったあーーーー」
子供みたいな脳内w
でも、それくらい、面白い!すごい!また観たい!と、素直に思える作品でした。
最初の方こそ、オペラグラスで荒木さんやら衣装やら…と見ていたのですが、最後の方は、そんなことはどうでもいいから物語を!になってました。
千穐楽でしたので、締めを
3回のカーテンコール
スタンディングオーベイション!
鳴り止まない拍手
3度目に「これにて」ということで、荒木座長による一本締め。
なんとも、贅沢な年明け初観劇でした。
あー楽しかった!
また観たい!
みんなに見て欲しい!
最後になりましたが、座組の全ての皆さん、完走おめでとうございます!