おはようございます^^。

 

今日のここね地方のお天気は雲が多めですが

晴れ晴れ

 

予想気温21度

 

やっぱり 洗濯物を干すのは

晴れた 空の下が一番^^。

 

 

北海道179市町村巡り

 

白老町

 

地図上はこんな感じ

 

 

      

 

 

道の駅はないので

 

カントリーサインはこちら

 

$北海道のカントリーサイン

 

 

白老町で私が寄る場所は

 

登別市寄りのほうにある

 

たらこ家 虎杖浜

 

 

たらこはもちろんですが

私がここでのお気に入りが

 

たらこの天ぷら

そして たこわさび

 

食べてしまい 画像がありません

<(_ _)>

 

たらこの天ぷらって 中々斬新だと思い

最初は 美味しいのかな?って思いましたが

これがまた 美味しいんです^^。

 

それと タコわさびは コンビニやどこにでも売っていますが

ここはやっぱり 漁師さんのタコわさび

 

タコが大きくて 辛みがちょうどいい

1度購入してから ここに寄ると

タコわさびと たらこの天ぷらをテイクアウトしています

 

他にも 海産物が売っています

干したお魚もおいしいです

 

店内の奥には飲食スペースがあり

たらこ丼などが食べられます

 

店内には 誰もが知っている

大物ユーチューバ―の方の写真とサインがありました

来てる時に 遭遇したかったな^^。

 

そして

 

 

 

マザーズ mother's+

 

 

以前の記事でも挙げましたが

 

卵はもちろん 鳥の半身揚げやから揚げ

そして クリスマス時期には

 

 

ローストチキン^^。

 

クリスマスパッケージのシュークリーム

 

 

クリスマスの時は ここのローストチキンや

シュークリームと卵を買いに行き

スタッフたちに配っています

 

今回は

 

 

ベビー卵と卵かけごはんのたれ

 

白老町には5月18日に行ってますが

登別市の方を先に記事を上げてしまっています

なので 賞味期限が6月3日になっています

<(_ _)>

 

ここには 卵の自販機もあり

 

 

白老牛で有名な ウエムラ牧場もあります

 

 

そして 白老で今有名なのが

 

ウポポイですが 私もまだ行ったことがなく

ワンコを連れて来るわけにはいかないので

いつか 行ってみようと思います

 

その時は 記事で上げますね^^。

 

 

北海道179市町村巡り27カ所目は

 

白老町でした^^。

 

先日の土曜日と日曜日で

 

 

礼文町から室蘭市

途中 洞爺湖を含め巡ってきました

 

次回からは この部分になります

<(_ _)>