何と無く遊び方を理解してきた学マス…

 

今日も…と言うほど、まだ遊んではいないけれども学マス。

 

3周くらいして段々と流れを理解して来たので一応。

 

最初に選んでみたアイドルはプロデュース中級難易度の姫崎莉波

 

 

ガシャで引けた篠澤 広はプロデュース高難易度らしいので慣れて来てから…

 

 

このゲーム、最初は中々うまくいかないのでコツコツと周回する形式…

と言うか条件からして1回目でTrueは出せない。

 

 

ただ、クリアする度にメモリーを作ることが出来るのでこれを装備しつつ更に上を目指したり…

 

 

こうして出来たメモリーは最初からスキルカードを持っているので、上手く使いたい所。

 

 

ミッションでもプロデュースが度々出てくるので、どんどんプロデュースしていくべき。

 

 

何度か挑んでいれば合格基準を満たせる程度にはステータスが上がっていく感じ…

 

 

が、最終試験はそうそう簡単には1位になれない。

 

 

失敗しながら何度も挑んで行くうちに、PのLvも上がって新たなスキルカードが解放されていく。

 

 

 

最初はサポートカードでリセマラすべきだったが、まぁそれはそれとして…

適当に遊ぶ分にはレンタルでも借りればいいと思う。

 

 

開始時のここで今まで集めたメモリーを設定可能。

 

 

もう1度挑戦…

 

 

2周目以降は新しい会話を見ることが出来る。

 

 

右上のおすすめは3種類から低いステータスを適当におすすめしてくる感じ…

必要に応じてステータスを上げよう。

 

ゲームの主な流れとしては、

 

レッスン→色々→追い込みレッスン→中間試験→レッスン→色々→追い込みレッスン→最終試験→1周終了な感じ。

 

 

カードゲームかー…とは思ったものの、慣れればだいぶ分かりやすい。

少なくともシャニソンよりは分かりやすいはず。

 

元気は増えてる分だけ体力の代わりとして使える、などそれぞれの効果が存在する。

戦況に合わせて選んでいき、後半で一気に巻き返す感じ…

 

 

 

コツコツとステータスを上げていく…

 

 

 

これはいける感じ…

 

 

1回やりなおして取り敢えず1位に。

アイテムが3個まで持ち込めるので、うまく使えば勝てるはず。

 

 

 

そうこうしているうちに、新しいイベントが見れるようになっていく。

 

 

 

 

最終試験はライバルも強め。

 

 

 

僅差で負けたものの…何回か挑んでいればそのうち勝てるバランス。

 

 

こんな感じでさらに良い成績を目指していくのがメイン。

何だか初期の頃のウマ娘を遊んでいる気分になって来る…

 

 

 

最初より強いスキルカード持ちのメモリーが。

 

 

 

PLvでも新しいスキルカードが解放されるので、有効に使えば勝てるようになるはず。

 

…と、1キャラクターを攻略して行くだけでも結構な周回数が。

1周も早いのでしばらくは試行錯誤で楽しく遊べそうな感じ。

 

その後…

 

 

 

初の最終試験1位達成!

相変わらず2位が強いので何回かやり直したけれども…

 

↓以下微妙にAエンドのネタバレ↓

 

 

 

 

 

 

試験クリアの位置、空気を読まない…

 

 

何気にビジュアル1000以上育成は集中して育てないと難しいことに気付いた…今後の課題。

 

 

場所がどんどん豪華に。

 

 

 

 

 

 

 

飛躍のスキルカードは集中メインで戦う姫崎 莉波では主力カードだった。

 

 

これでAエンドは完了!

良い笑顔です…

 

 

P Lv8になり、また便利そうなアイテムが増えた…

 

こんな感じでまだまだ楽しめそう。

良いゲームだと思います、どうしてもウマ娘の流れを思い出すけれども…

 

 

↑初星学園公式チャンネルより、莉波SSRカードの持ち歌「clumsy trick

 

 

 

 

 

その後新たなPSSRの藤田ことねも引けたので、こっちの育成もそのうち…

 

それにしてもサブ端末のiPad mini6で、

 

 

このくらいの設定で遊んでいると1周で大体バッテリーが8%くらいは減ってる…

消費が多めなので、普段はちょっと品質設定を下げた方が良いのかもしれない。

 

18日追記↓

 

 

一点集中の育成をすることでtrue条件の一つであるビジュアル1000以上でクリアは達成!

 

 

 

ステータスが偏りすぎて2位になったものの、また一歩進めた。

このペースだと親愛度LV9が最後の条件になりそう…

 

 

よく見たらSPレッスン15回アチーブメントをクリアしないと親愛度LV7になれないらしい。

 

 

LV8とLV9でも条件ありそうだし、1キャラクターで最低でも10周は必要そう。

でもtrueのライブを見たいが為に頑張れるという流れ…!

 

 

サポートカード諸々はこんな感じ。

SRメインで、あとは借りたSSR1枚だけでも1000は行ける。