ブログ初心者、デザインの変更というのをしてみました🌸

過去に投稿したものも変更されるんですねー照れ

 

ついにこの日が

 

13時20分頃、南町田病院到着🏥

 

まず入口の売店にタオル・パジャマレンタルの用紙を出しました。

パジャマタイプ、Lでグッ

アドバイスいただいた方々、ありがとうございましたニコニコ 

 

受付に行き診察券保険証入院説明用紙を出しました。

 

受付隣の小部屋で保証金を払い、受領証を受け取りました。

 

受付のちょうど裏側にあたる所でコロナの検査です。マスクから鼻だけ出して両方の

鼻の穴に棒を入れます。いてぇです赤ちゃん泣き

15分くらい待ち結果発表! 周りで感染をよく聞いていたのでドキドキでしたが

無事に入院することができましたグッほっ照れ

 

先週、この検査は陰性だったけど、手術当日の朝発熱でコロナ陽性になった方が

いたそうですガーン

 

病棟の看護師さんがお迎えに来てくださり病室へ。3階でした。

    

シャワー付き個室を選びました。

 

そのまま入院中の流れなどの説明。

手術時間が13時半から11時半に変更になっていました。2番目です。

若手の地位から転落ですニヤニヤ

なので心配していた手術日の夕食は食べられそうですグッ

点滴の針は血管を見る前に明日と言われました。変わってきているんですねー。

その後血管を見ていい血管してますねーとデレデレ 

 

説明中に別の方がタオルパジャマを持って来て引き出しに入れてくださいました。

↓ 

 

売店に行き、ティッシュと水とホットコーヒーを購入、PayPayが使えました。

ティッシュは家から持って行こうとしましたが、カバンに入らなかったので現地調達です。

3Fの談話コーナーでテレビカードを購入、これは現金です。千円札のみ。

 

薬剤師さん、手術室の看護師さんなど3人の方が次々と説明に来ました。

手術前検査の結果の用紙をもらいました。骨密度は優秀だって爆  笑わーい🙌

 

昼間の看護師さんのうちに(16時半まで)シャワーを済ませて欲しいと言われました。

ドライヤーを貸して欲しいと伝えると持って来てくださいました。

 

 

18時20分頃夕食です

ごはんは半分くらい残しました🍚

 

 

 

直前に買ったもの

 

部屋で履く用のサンダル        ほら いいでしょ照れ

      

帰ったら玄関履きにしようニコニコ

 

 

ふりかけ

一応買いました照れ

 

 

明日、発熱しませんようにお願いお願い気づき

 

 

星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星

 

旅日記

 

10時名古屋発の新幹線で娘と一緒に新横浜へ新幹線 少し遅れが出ていました。

東京の大学に通う娘が夏休みで帰っていて、一緒に戻りましたニコニコ

 

富士山、今日は全国的にお天気が悪いので期待はしていませんでしたがやっぱり

見えませんでした⤵️

娘が「おばさんって富士山好きだよねー」って、はい好きですよー真顔

 

娘はグランベリーパークでのランチまで付き合ってくれましたにっこり黄色い液体はなんだ⁈

体験談の中で度々登場するシャッターズ、気になって行ってみましたニコニコ

隣にギャレットのポップコーンがあったのでおやつに買いました照れ

 

 

愛知県はどんより曇って雨が降っている所もありましたが、グランベリーパーク駅に着く頃には青空も見えましたグッ台風から逃げてきた感じです。傘を使うことなく病院に到着できたのはラッキーでしたスター

 

 

何もしなくても栄養バランスの取れたご飯が出てくるし(お米がちょっと多いけど汗)、

個室で自由だし、Wi-Fi環境も整っているし3泊4日お母さんの夏休みですウインク

 

 

ではまたバイバイ