徳之島×古典音読×簡単ごはん

楽しくオモロイ毎日を。

古典を愛する料理研究家

はせがわ ともこ です爆笑キラキラ

 

 

 

新年会は1人600円くらいで…

 

 

 

食育講座

 

 どんぶり勘定のハセトモです。

 

 

年末ざっくり過ぎたかなぁ〜キョロキョロ

と思って

新年会の材料費はそこそこざっくり電卓叩いてみました。

(結局ざっくりかい…)

 

忘年会の話はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 

旅行から戻って

その足で買い出し行って

鶏肉の下味つけたら

前日にできる準備が少なかった新年会のメニュー。

 

 

 

今回は

 

エビピザ

ベーコンピザ

チョコとマシュマロのデザートピザ

鶏手羽元スパイス焼き

鶏手羽元煮付け

根菜鶏がらスープ

 

 

 

持ち寄りで

サータアンダギー

みそ豆

マカロニサラダ

ババロアストロベリーソース

いちご

いただきましたラブ

 

 

ありがとうございます😊

 

 

私が用意したメニューは少し少なめだけど

お酒各種

ジュース各種

おみかんや

はちみつも。

 

 

きっと

お腹いっぱいです。照れ

 

 

 

 

おうちごはん

 

 

エビはですね、

そうそう

前の晩に

殻を剥いて

アヒージョにしておいて

 

そのオイルを生地にぬって

エビを並べて

バジルとチーズ、胡椒をかけてやく。

 

 

 

市販のクラフト生地だけど

しっかり

お店の味と香りキラキララブ

 

 

おうちごはん

 

 

ベーコンピザのほうは

ケチャップ、中濃ソースを生地に出したら

ガラムマサラとバジルをバサバサっとかけて

スプーンでグリグリ伸ばす。

 

角切りトマトと

ざく切りベーコンを散らしたら

チーズを乗せて胡椒をパラパラ。

 

 

おうちごはん

 

 

 

どっちから焼こうか迷う。

エビか

ベーコンか…

 

 

おうちごはん

 

 

ほんで

やっぱり

焼き立てはおいしいですね!

 

 

 

おうちごはん
 
 
 
鶏手羽元は
一度茹でてから
煮詰めています。
 
 
鶏ガラのうまみが出ているスープには
根菜を刻んでたくさん入れて
そのままブイヨンスープキラキラ照れ
 
 
これがやさしい味に仕上がるから
とっても好きなんです。
 
 
個人的には
風邪とかひきにくくなるあったかメニューキラキラ
最強においしいスープだと思っています。照れ
 
 
取り出したお肉は
甘辛いおつゆで味付けして煮付けて
 
 
味がしみしみですニコニコ

 

 

おうちごはん
 
 
スパイス焼きは
 
ヨーグルトに何種類かのスパイス混ぜてつけておいたもの。
それをオーブンで焼いたよ。
 
 
はじめ
味ないかな?っていう塩味だけど
噛むとだんだんジュワ~って味を感じることができる一品。爆  笑

 

 

おうちごはん
 
 
焼けるのに合わせて
庭から月桃の葉をとってきて
洗って拭いてお皿に敷いておいたよ。

 

 

おうちごはん
 
 
 
持ち寄ってくれたババロアにイチゴ…
のせるのどうする?
 
 
数そんなに多くないけど…って言われて
 
 
ひっさしぶりに
飾り切り。

 

 

 

幼児食の頃の誕生日ケーキ以来だから

思い出すのに時間かかっちゃった。

 

 

こういうアイデアは

やっぱり準備というか

練習というか。

やってないと思うように切れないね。(´;ω;`)

 

 

でも

みんな喜んでくれてほっとしました。

 

おうちごはん

 

 

 
それにしても
やはり美味しいのはこの組み合わせ。
 
 
チョコとマシュマロ
そして
バナナ。
 
 
 
ハチミツを塗ったクラフト生地に
軽く焼いたマシュマロに
バナナをのせて完成。
 
 
おうちごはん

 

 

 
 
食べながら飲んで喋って
気が付けば16時。
 
翌日は始業式。
 
 
3学期頑張ろうっ!てしめてお開きです。

 

 

 

 

みんなが帰った後…

 

 

 

当然

これだけゆっくりいろいろ食べたら

夕飯のいかんになってもお腹が減らず…

 

申し訳程度に

お好み焼き作って終わりです。

 

 

 

 

時間がおいしくしてくれるもの…

漬け込むとか

煮込むのがあったから

前日に準備しているけれど

 

 

なんだかんだ

6品作ってますが

実際に調理という作業をしている時間て

それほど長くはないんですよ。

 

 

年末に続いて

ゆっくり食べ続けても胃もたれしない

手作りの新年会メニュー。

 

作ってて楽しかったです。

やっぱり

食べるより

作り続けるの好きキラキララブキラキラ

 

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

 

音読道場
 
 
 

ハセトモの柱

それは

古典音読とおいしいごはん。

 

 

でも

音読って一人でもできるよね?

美味しいごはんってお金かけたら叶うよね?

食育って本読んだりしたらできちゃうよね?

 

 

ところが

どちらも一人では続けられないし、おいしさも半減です。

ましてや

食事の見直し、改善って

どこから手を付けたら負担が少ないか、知ってますか?

 

20代の頃からいろんな健康法やダイエット法を試して

挫折して失敗して激太りして元に戻って…

さすがに

双子の離乳食期にはかなり手際もよくなりましたが

一番のポイントは

【調味料を変える】ことでした。

しかしこれも、

ただ「いいもの」に変えればいい、というものではないんですよ…。

 

 

 

食育講座も音読も

☆オンラインor直接お会いすることもOK

☆個人レッスンorグループレッスン

 

どちらにも

メリット・デメリットがありますが

まずはどちらがあっているかお試しくださいね。

 

 

30分の無料相談ご利用いただけます。

LINE公式アカウントをご利用くださいね。

 

 
 
 
 

【古典音読について】

「枕草子がこんなに奥深い作品だなんて思いませんでした!」(親子クラス女の子のお母さん)

「学校で疲れて眠かったのに『カタカムナ』を読んだら頭がスッキリした!」(小学4年生の男の子)

「難しかった言葉がスラスラ読めるようになってうれしい!」(小学2年生の女の子)

書ききれないほど、

レッスンのたびに

音読を楽しむたくさんの声ありがとうございます!

 

 

昔の名文を読むだけで国語力アップ!?

伝える力や聞く力を育てるメソッド。

これは家庭教師歴50年の松永暢史先生が開発した音読法です。

 

音読は

文字を見る→声に出す→耳で聞く→耳から入った言葉の意味を考える→理解する

という

ただ目で読む「黙読」よりも

たくさん脳みそを使います。

 

さらに

口を動かすのでそのためにも顔の筋肉と頭を動かしています。

 

はじめは大きく口を開けて、声を出すことをしますが、これだけでも効果あり。

一度体験してみてくださいね。

 

頭に響く自分の声、心地いいですよ。

 

 

【時短☆簡単♪すぐできる♡ごはんについて】

 

食事管理で乗り越えた妊娠糖尿病、

双子は双胎間輸血症候群で緊急帝王切開、早産、超と極低出生体重…

親子で将来的に生活習慣病のリスクが高いことから

妊娠前よりも食事をきちんとすることを心がけています。

 

 

とはいえ

 

双子を育てながら

仕事もしたいし

趣味も楽しみたい…

 

 

どうやったら

季節を楽しみながら

昔の人がそうであったように

丁寧な暮らしを味わえるだろうか。

 

 

できるなら

楽をして

美味しいものを

短い時間で

安く作れたら

それに越したことはない!!

 

ということで

コロナ禍の引きこもり期間に話したところ

講座としてお話しすることに…!

 

 

そんな風に生まれた

【簡単☆時短♪すぐできる♡簡単ごはん講座】

開催については

無料オンラインお茶会でご案内しています。