みなさん、おはようございます!
いつも、ブログをお読みいただいて
ありがとうございます😊
hspで
肯認学〜ラヴァブルワールドメソッド®︎〜
九州校インストラクター瀬戸みゆきです。
肯認学ラヴァブルセッションご案内です❣️
初回限定価格
30分 3000円です

お申し込み
お問い合わせは、こちらからどうぞ



偏りて言ったら
なんだかネガティブな方に
偏ってるイメージしない?
以前のわたしは
そうだったなー
けどさ、ポジティブな方に
偏るもあるんよねー。
え、ポジティブはダメなん?ち
思った?
違うよー

安心してねー

ポジティブなんはいいとよ





ただ、自分のしんどい気持ちやらを
気づいとるのに⬅︎ここ大事よ❗️
無視したままで
無理にポジティブに
持っていこうとしない方が
いいよという話だよー。
ただ、しんどい沼に
居続けなくてもいいから

⬆︎もちろん、いてもいい
そこに気づいてほしいことが
あったりもするからね。
それに気づいてあげるんだち
とこからなら
ばっちりよ

自分のしんどいよなーち
その気持ちをわかってあげてからの
ナチュラルに
ポジティブなら
無理がないし
自分の中のバランスはとれてると
わたしは思うよ





ケースバイケースも
ある。
肯認学の自愛て、軸は同じだけど
基本自由なの





基本
人それぞれに自由に
やったらいいと思うけど
⬆︎わたしも自由やし

ただ、しんどい自分の気持ちを
無視はしないであげてね!
てことが伝えたいとよ。
リアルに人に無視されたら
イヤやろ?
それと同じことを
自分の中で
自分とやっとるちことなんよね
そんなん、イヤやん‼️
前にも、ブログに書いたんやけど
肯認学の自愛をはじめる前の話ね
ポジティブに偏ってた時に
いまよりも
自分より他人を優先ばかりしてたから
ほんとは違和感感じてたり
ちょっとイヤだなーち思っとったのに
⬆︎当時は感じないようにしてたし
感じないようにしてる自分に
気づいてすらなかったと
その時は
そんな気持ちがある自分を
許せなかったんやろうね





全力で無視して
その気持ちに蓋をするかのように
大丈夫❗️
大丈夫‼️
てめちゃ言いながら
運転して家路についてたら
大音量で‼️
しかも自分の内側から‼️
大丈夫やないわ‼️
ち
聞こえたと
いまならよ
わ、大丈夫やなかったんやー💦
わ、ごめんー💦
て自分にすぐ言えるし
自分がいまどんな思いしてるか
わかろうとするし
できるとこから行動するけどさ
当時は、必死な思いで
大音量で言われたにも
教えてくれたにも関わらず
違和感やらを
なかったことにして
大丈夫❗️てさらに言い続けたんよ。
やばやばやばーやったわ





自愛してなかったら
もしかしたら
いまも同じように
やり続けてたかもしれないと思ったら
やばいよね





そういう意味でも
本当に自愛してきてよかったーち
思っとるよ





元々、感情抑圧して生きてきとるから
そりゃ癖もでるけど
気づいたなら
自愛を知る前のようには
やらないからさ

もちろん、自愛を知る前のわたしも
わたしなりに精一杯やってたんやもんね!
そのわたしがいたからこそ
自愛に巡りあい
日々、コツコツ実践しながら
今に至るわけやし
人間やし癖もあるし
生きてたら偏る時もあるよね!
偏りには
ネガティブな方に偏ってる時と
ポジティブな方に偏ってる時が
両方あるよー
どっちがいいとか
悪いとかやなくてね!
どっちにも偏るよて話でした

そして自分の気持ちに気づいたら
それがポジティブであれ
ネガティブであれ
自分が○をつけてあげようね

今日も、自分に優しくいこうね

いつも、ありがとうございます
