いったん、だんなさんに軽い食事をとってもらい、ガソリンを補給して
呼ばれてる場所へむかいました。
が、神社から降りてきた道、呼ばれてる場所から、かなり遠のいてました

一応、そちら方面に、大きな道を通ってもどり、渋滞にはまり、時間が刻刻とすぎています。
わたしも、だいぶ運転しましたが、だんなに疲労感がみえ、断念しようと何度も迷いました。
断念しよう、もーいーやん!と思おうとすると、胸が苦しくなるんです。
ブロック解除したりもしましたが、ん~すっきりしない

狭い道にはいって、運転をわたしがするといい(裏道全開でした!)なんとか、最初のダムにたどりつき
そのとき、16時くらいでした。
ダムにむかって
「やっぱり今日は、行けそうにないよ~日暮れまでの時間もあるし、でもすぐには来れないから」
とお詫びしてました。
もー、今度は、涙がとまらないとまらない、どーしたんだよわたし

車にもどったら、だんなが、
「もう、行こう!」と
わたしの運転で山道だけど(しかも一時間くらい)笑
いってくれました。
半泣きで、山道を車で走りました。
遠かったけど、さっきの修行の道に比べたら、全然楽勝でした!
なかなかつかないから、ナビ役のだんなに、何回も
まだ?まだ?
と聞きながら
17時まえになんとかつきました。
日もまだ大丈夫そう!
案内所の方がちょうどいらして、場所の確認!
場所の近くに、案内のひとと思い
「五竜の滝は、どちらですか?」
と、丁寧に教えてくださいました^ - ^
案内のひとと思った方は、お散歩にきてたおじさんでした笑
すぐさま、滝にむかって、階段をのぼっていきました。
五竜というだけあって、五つの滝があります!
最後のほうは、もうヒーヒーいいながら、階段をのぼりました。
なんとか上まで到着し、ありがとうございます!をひたすら言ってました。
もう、それしかいえないくらい、くたびれてた笑
で17時
それから、だんなを車で寝かせ、山道の別ルートをくだり、食事をとり、高速で家路につきました。
あー、日暮れまえに、山をくだれてほんとによかった


それだけが、気になってました。
帰りながら、修行はやめたのに、またやってしまった!と反省しまくりでした

が、行きから観じてた、閉塞感みたいな胸の苦しさは、全くなくなっていました

だんなには、ほんと感謝しかないです

そして、ふりかえったら、たくさんの奇跡がいっぱいでした



翌日、Aちゃんにお礼をいって、Aちゃんからまた教えていただきました^ - ^
どうやら、なんかすごいお手伝いをしてきたみたいです~



報われました!よかった

修行癖は、ブロック解除してさらに緩めましたので、これからは、楽しく無理なくご神事できることでしょう

笑
また、番外編も書いていきます!
長々お読みくださり、ありがとうございます

iPhoneからの投稿