CPを学んでよかったこと!気づき!その8! | ココロ美アドバイザー❤︎千帆のブログ

ココロ美アドバイザー❤︎千帆のブログ

自分の弱さもまるごと受け入れることで、心が満たされ幸せがあふれ出ることを体感☆
心を磨きながら、もっと自分らしく輝きたい女性の皆さんへ❤︎私の学びの体験を通して、何かヒントを感じてもらえたらうれしいな!



コミュニケーション・プロファイルを学んでよかったこと!気づき!シリーズ☆




好評のようで、嬉しいですニコニコドキドキ




【その8】まできましたぁ!




私は時々、スイッチが入ったら、




プロディーサーっぽく仕切って
みんなをまとめたり、ひっぱっていったり、盛り上げたりしています(*^◯^*)


 

でも、それって、経験を積んだというより、気づいたらいつの間にかやってしまう!




あれっ?なんとなくできてしまった!
という感じ。




それが気質を学び、実は、私はそういうことが得意なタイプだということが、わかったぁo(^▽^)o




なるほどー!そうなんだぁって!
控えめなタイプだと思っていたのに(笑)




気質を知ると、自分が得意な能力も改めてわかるので、それに自信を持って、仕事や日常に活かすこともo(^▽^)o




今日は入門講座でした☆



「自分を知る」からこそ、


より他人との違いを体感できるようになり、相手と自分が違って当たり前、どちらがいい悪いもない!ということの理解が深まります!





※コミュニケーション・プロファイルは
人が生まれながらに持つ気質(個性)で
性格の一部です♫
全部で12タイプあります☆






{85FDAD90-C33E-46E5-BBBF-A3A4E3E6A018:01}