CPを学んでよかったこと!気づき!その9! | ココロ美アドバイザー❤︎千帆のブログ

ココロ美アドバイザー❤︎千帆のブログ

自分の弱さもまるごと受け入れることで、心が満たされ幸せがあふれ出ることを体感☆
心を磨きながら、もっと自分らしく輝きたい女性の皆さんへ❤︎私の学びの体験を通して、何かヒントを感じてもらえたらうれしいな!


コミュニケーション・プロファイルを学んで、よかったこと!気づき、その9!




私は、講座の受講生さんや
カウンセリングのクライアントに
何かを伝える時は、その方の気質に合わせて伝え方を変えています!




例えば、外向型と内向型の違いを理解しておかないと、同じように伝えたら、内向型の方には、きつく感じることもあります!
特に私が外向型なので!




そして、その悩みが人間関係の場合は特に、
気質からくるものなのか、
それとも後天的に身につけられた考え方からくるものかをわかると、




気質からくるものなら、ご本人が気質を理解し、他人と自分が違うことがわかれば、悩みの解決にも繋がります!




気質を学んでから、
本当にとても役立ってるんです!




カウンセリングをされる方にもオススメの学びです!!!