今朝も元気に定時に起きてピカピカさせながら朝んぽ。

 

わりと遠くからでも目立つので

早朝ウォーキングの人やマラソンの人もちゃんと避けて走ってくれます。

 

 

 

 

家を出た時は月も見えないくらいに空に薄雲がかかっていたので

比較的暖かく感じたんですよね。

 

でもいつもの公園を抜けて川沿いの遊歩道に出た頃。

薄雲が晴れて

月と金星が見えだした途端。

急激に冷え込んできたんです。

 

「なるほど~これが俗に言う放射冷却か。」

 

などと思いながら冷え込みを顔で感じて

急ぎ足で帰りました。というたわいもない話。


 

 

 

そして今日のお題。


食べ物の事、特に食レポっぽい記事はなるべく書かない事にしてるんですが

昨日久しぶりに食べた直久のラーメンに一言言いたい。

 

直久のラーメンは大正3年創業の俗に言う志那ソバの老舗。

僕が東京で三本指に入れてる程好きなラーメンで

中でも一番安い純鶏醤油ラーメン(580円)がお気に入り。

 

 

以前は人形町にもお店があってほぼ月3ぐらいで食べてたんですが

昨年突如として閉店。

その後は新橋のウイング地下にある店で

都営浅草線からゆりかもめに乗り換える時には必ずと言っていいほど食べます。


それほど美味しいラーメンなんですが

 

昨日仕事で行った秋葉原で何を食べようかと物色中、偶然複合ビルの飲食店案内板で「麺処直久」を発見。

 

「やった~~。」とばかり行ってみるとお店はフードコートの中。

 

券売機で食券を買って注文するスタイルですがメニューを見ると他の店舗と値段も含め同じようなので

迷わずいつもの純鶏醤油ラーメンを注文。

 


駄菓子菓子

だがしか〜し。

??

スープがぬるい。

しかも麺も固まってる。

 

「おいおい!味が落ちてるやないかい。」

いくらフードコートだからって手抜きしちゃあかんぞ!!。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
にほんブログ村