2020年に入りARTにステップアップしました。



採卵周期はリセット3日目に受診ですが、私はリセット4日目に受診しました。
杉山産婦人科丸の内は腹腔鏡手術の術後検査以来で、いつのまにか予約もアプリでできるようになっていました。便利ウインク


最初に採血をして結果が出るまで40分〜1時間程度待ちます。
呼び出しもアプリでメールが届いてどのゾーンに行くのか分かります。
診察室に呼ばれる時も、チェックイン時に振られる診察券の番号で呼ばれるので、プライバシーも守られていますニコニコ



杉山産婦人科丸の内は先生の指名ができます。
今回も卵管造影検査と腹腔鏡手術をしてくれた副院長先生に担当してもらうことにしました。

「手術したけどうまくいかなかったかー」と残念がられましたが、我が家は夫婦共に問題ありなので仕方ありません…ショボーン

血液検査の結果、ホルモン値は問題ない為採卵周期に入ることになりました。
誘発方法は特に何も言われませんでしたが、レトロゾールの服用とゴナールエフ注射75単位を7日間続けることになりました。
準自然法だし身体の負担は少ないといいな…と思いながらスタートしました。

初めての自己注射です。
素人でも簡単に扱えるペンタイプですが、やはり緊張しました。
他の人は注射を旦那さんにお願いする人もいるようで、そのことを事前に話したら夫は自分が注射をすることになるんじゃないかと思ったらしくソワソワしていました。

私は同じく素人の夫にやってもらうのは怖かったので、自分でやる事にしました。
夫には注射の単位を一緒に確認する事をお願いしました。



病院の看護師さんが採血する時や点滴をする時に必ず銀のトレーの上に必要な物を一式セットしてくる事を思い出して、私も使う物を一式セットしました。
病院ではどの患者に使うのか明確にしたり間違えないようにする為なんでしょうけれど、私は事前に何を使うのかを確認して準備する為にもトレーは役立ちました。
いざ始めてからアレがないコレがないってなると困りますからねショボーン
注射セットを保管する空缶の蓋をトレーの代わりにして、確認しながら慎重に進めました。

こんな感じでセットしました。

念のため缶と蓋は最初に洗剤で洗って、缶の蓋も毎回除菌シート(アルコール入り)で拭きました。


最初はかなり緊張しましたが、針が短く扱いやすい事もあり思っていたよりはすんなり注射できましたウインク
細い針なので痛みもそんなに強くありませんでした。hmgフェリングやhcgの注射の方がよっぽど痛かったです…

針を刺す場所は毎回変えなければいけないので、お腹の右側、左側と交互に打ちましたが、左側があまり上手に打てないのか内出血するようになってしまい、太ももにも打つ事にしました。
太もも…私の場合は脂肪分が多いからか意外と打ちやすいおねがい



いくら素人でも扱いやすいとはいえ毎日の注射はやはり小さなストレスにはなり、私の悪い癖である「自然妊娠出来る人はこんなことしなくても赤ちゃんできるのに…」という羨ましい気持ちや比べて悲しくなる気持ちが出たりしました。



こういう小さな苦労の積み重ねが不妊様のメンタルを育てるのでしょう。



そんな事を考えたりしながら1週間過ごしました。