こんばんは。
心も身体もリラックスキラキラキラキラ恋の矢

旭川揺らぎ整体こころです。



梅干しの湿布

知っていますか。



今日のお客様から、
「良く効きました~。びっくりびっくり

という、お話を聞きました。

 

 

 

保育園に通う子供さんが
3週間くらいの長引く、咳と鼻水。

ぐすん

 

 

 

シロップの薬も嫌がって飲まないし。。
大根の蜂蜜シロップも飲まないし。。

 


 

具合が悪いのを、みているのも辛く

眠れなかったり、ぐずっって甘えてきたり

大人も疲れ気味になりますね。悲しい

 

 

 

お客様は、自然志向の方で、

東城百合子さんの「自然療法」

の本を持っていて

書いてあった、梅干し湿布を試したところ

朝起き掛けの、にっこり咳が楽になったと。

 


効いたんですね~。爆  笑

 

 

 

本に書いてあるのは、
ガーゼで袋を作り、梅干しの果肉

だけを取って薄く一列に並べます。

 

慢性化した病気の炎症や痛みとりには

良く効きます。

 

慢性気管支炎でゼーゼーしている人など

背中と気管支にこれを貼って、ラップをして

三角筋などでしばって動かないようにして

夜休みます。数日続けると効果があります。

・・・


 

お客様は、カット綿に、梅干しを並べて

張り付けたそうです。

いい考えですね。飛び出すハート

 

 

 

東城百合子さんは、自然療法の大家
同書は、昭和53年初版の

ロングセラーですね。


2020年2月22日朝に、ご自宅で
亡くなられたそうです。

享年94歳。


 

ちなみに私も、具合が悪い時、
参考にさせて頂いています。




北海道には、ビワの葉が無いので

ちょっと残念ですが。。

身近にあるもので、楽になるものが
結構、ありますね。
 


環境や時代の変化に合わせて

応用させて貰っています。

 

 

教えて下さったお客様に、感謝です。

有難うございました。

 

 

子供さんも、元気になってきて
良かったです。

体調を整えて、子育てもお仕事も
楽しんで下さいね。ブーケ2ブーケ2ブーケ2

 

 

今日も読んで頂き、有難うございました。