いやいや、普通に疲れるでしょ?? | 食卓を楽しく!「那須の巻きずしや」

食卓を楽しく!「那須の巻きずしや」

土日祝日に、事前予約制で巻きずしの販売をしています。
お誕生日やお祝い、季節の行事にどうぞ。

また、オリジナルデザイン140柄以上を考案、
東京の本部研修会でも講師を務めた高橋が巻きずしの楽しさをお伝えします。
「できた!」の感動を、あなたの食卓に!

こんにちは!「子どもから大人まで笑顔になるデコ巻きずし」講師の高橋史代です。

 
 今日は冷えましたね。
 
今日から学校が始まりました。
 
下の娘も保育園に登園。
 
でも、今日は8ヶ月遅れの2歳児健診。
 
慌ただしくお昼に迎えに行き、そのまま健診へ。
 
コロナ対策で、受付時間が細かく分けられています。
 
正直なところ、今までの健診よりも待ち時間が短くて助かります。
 
整理券を取るために早めに行くこともなく、集団指導もないので、スムーズ。
 
今後、ずっとこの形でいいのでは??と思いました。
 
 
質問票も、ちょうど2歳になった頃を想定しての内容なので、2歳8ヶ月の子どもには「できる」ことが多い内容。
 
この頃は1ヶ月違うだけでも、出来るようになることが多いですからね。
 
質問は、例えば
「走ることができる」
「階段をのぼれる」
などなど。
 
2歳児健診は歯科診察がメインですが、先日保育園でも歯科診察はあったし、身長体重も保育園で計測してもらったし。。。
 
今更受診する必要がないような気もしますが、「受診させない」という確固たる信念があるわけでもないので、大人しく行ってきました。
 
 健診の度に母親向け(保育者向け)の質問項目もあって、
 
「最近、疲れやすい(疲れを感じる、だったかな?)」
「育児を楽しくないと思うときがある」

 
などの項目に「はい、いいえ」で答えていきます。
 
上の娘の時もですが、私は正直に「疲れる」項目は「はい」に丸をつけましたが、そうすると対応する保健師さんはそのあたりを要チェックしながら、話をしてくるのが分かります。
 
いやいや、普通に疲れるでしょ。
 
家事も育児も仕事もすれば、誰だって。
 
24時間365日とは言わないけれど、育児も家事も労働基準法が定める労働時間から見たら、時間外(超過)勤務が多い。
 
特に1歳未満の頃の育児は深夜勤務をしているようなものでしたからね。
 
育児だって、楽しい時ばかりじゃないし、睡眠不足の時はしんどいし。
 
と、私は思うのですが、世間一般は違うのかしら??
 
まあ、質問の答えと実際に話をして、うつ傾向とか、虐待傾向を総合的にチェックしているのは分かりますが。
 
2歳8ヶ月になった今でも、夜、娘が動けば目がさめるし、たまに蹴られるし。
 
誰にも一切邪魔されずに6時間連続で寝たい!と思うけれど、なかなか難しいところ。
 
 まあ、長い人生の中で見れば、そんなのはほんの数年だと思えば、なんとか耐えられます。
 
むしろ、介護の方が終わりが見えない分辛いだろうな。
 
次は3歳児健診。
 
こちらもずれ込み、3歳半前後に開催予定とのこと。
 
コロナの影響はいたるところにでていますね。
 
早く、収束して欲しいものです。
 
 
 
友だち追加

 

 
※日本デコずし協会マイスター資格保有者向け本部研修会講師(2018年2月)

※出張教室では、個人の方以外にも長寿会、公民館主催の講座、企業の顧客サービス講座、ママサークル、小学校親子レク、小学校PTA研修会、幼稚園教職員研修、塾イベントなどにも伺っております。

※那須塩原市、大田原市、矢板市からの依頼で公民館や研修会で講座を開催しております。
 
※三島公民館「ひよこの会」で、講師を務めました。

※当教室は栃木県那須塩原市の西那須野地区にあります。
市内の他、栃木県栃木市、鹿沼市、益子町、宇都宮市、高根沢町、真岡市、さくら市、矢板市、塩谷町、那須烏山市、大田原市、那須町、福島県須賀川市、白河市、西郷村、茨城県古河市、埼玉県からもお越しいただいております。

※保有資格
・日本デコずし協会認定デコ巻きずしマイスター
・衛生責任者