記念すべき食費0円生活
1日目の朝食なのに…
失敗してしまいまして泣き笑い


 朝ごはん

かんころもちwithバター
牛乳

かんころもち、賞味期限が短かったので、冷凍していたのですが、それを焼いて…
蓋を閉めたのが悪かったようで、、、
くっつきまくり、崩壊しました笑い泣き

ナンダコレハ…

でも味はめっちゃ美味しかったですラブラブ



かんころもちには、先日頂いたバターをつけて飛び出すハート

朝の必須品の牛乳も今回はふるさと納税でキラキラ

子供達はそのまま、私はカフェオレでコーヒー


旦那さんは私より早起きなので、朝イチでコモのパンも1つ食べていたみたいですコッペパン






お昼は外食でして…


レジャーから帰って来て疲れていたので…

は、言い訳で通常通りの手抜きご飯です笑



 夜ごはん

湯葉丼

タコとにんにくの芽のガーリック炒め

青さのスープ

湯葉丼とスープ、お花被りしてますね笑

にんにくの芽は昨日アップした野菜の詰め合わせより…

お米湯葉丼の素も、スープタコもふるさと納税のお品ですにっこり


タコは、こちらを使いましたが、今はもう掲載が無いようですねアセアセ


子供達は湯葉丼は食べないので、レトルトカレーを食べ笑、食後はこちらのゼリーを堪能してました看板持ち

このお手手達…なぜ写真を撮る数秒が待てないのかしら泣き笑い


果物が届いて欲しいなぁキョロキョロ

あと、お野菜も5000円寄付のもの2回で1ヶ月いけるかも…と思っていましたが、既に無理そうなので、追加申し込みしようと思います花