道後温泉「飛鳥の湯」

 

 

 

 

 

 

「温泉に浸かってたら…」



道後温泉別館「飛鳥の湯」。

お湯から上がって、ちょっとめまいがしたという。

おとーサン、湯あたりかと思ったら

「腹が減りすぎて…」

ってことで、車に乗ってご飯に行く前に

温泉の前の屋台っぽいお店で、ちょっとだけ。

 

 

 

 

 

 

 





「温泉に入ってたら、入れ墨したヤツが5人来てな」

その人たちがサウナ室に入ったら

中にいた人が、ゾロゾロ出てきたって笑ってた。



でも、おとーサン。

飛鳥の湯にサウナ室は無いから、そこはきっと露天風呂(笑)

それにしても、道後温泉って入れ墨OKなの?

 

 

 

 

 

コーラと道後ビールで乾杯☆

 





翌日、道後に実家があり、

道後温泉を銭湯代わりに使ってた”新人クン”に訊いてみたら

「昔っから来てたよ~」って。

へぇ~、知らなかった~~!

 

タトゥーの入った方には朗報かな♪

 

 

 

 

 

向こうの部屋で食べたかった…

 

おとーサンが食べれそうなのは

タコ唐揚げとウズラの煮卵くらい?

 





さて、屋台のようなお店は

軒先にビニールを巡らせただけの座席。

美味しくないわけじゃないんだけど、

電気ストーブじゃ寒いし、食器は紙皿。

道後ビールだけ飲んだら、お暇しましょう。

「観光地価格」も気になるが、おとーサンが食べたいものがない。



射的場などがある「ウラ道後」にも行ってみたかったが

時刻は20時30分。

おとーサンは翌日休みだけど、私は仕事。

後ろ髪をひかれながらも車に乗り込む。

 

 

 

 

 

 

 

 





そして辿り着いたのは、いつものお好み焼き屋さん。

 



いつもの「タコ玉・大を定食で」。

ゴキゲンおとーサンに。kokkoも続く。

「生ビール・大と焼うどん」☆

…「大」バトル、せんでもエエんですけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コチラでの食事代が、なんと

あの道後の屋台で支払った金額とピッタリ同じ!?

なんかすごいね~♪



「今朝は体がスッキリした感じ」

翌朝のおとーサンは超ゴキゲン。

今回の出費、おとーサンの誕生祝ってことにしてもイイかな(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 





さて、朝から雨の今日は

二十四節気でいうところの「雨水」。

空から降るものが、雪から雨へと変わり

(…まったく、その通りじゃん!)

積もった雪も溶けて水になる頃という意味。



農耕の準備を始める目安と言われてる通り

おとーサンは先週末、トラクターて田んぼを耕し始める。

ってことで、自由の身となったkokkoは朝からお出かけ♪

(いつも自由だけどもさ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 





目的地までの道中で、セリバオウレンを見つけるという

素晴らしいスタートの日曜日。

(…教えてくれた友だちに感謝♡)

 



また明日から綴っていきますので、ご覧くださいね。