こんにちはニコニコ


昨日の夜からワンオペで、

コキリコが「一緒に勉強しよう!」と誘ってくれたから、昨夜は受験ぶりのダイニングテーブルで勉強


コキリコの受験勉強📚が終わってからは、

私はなかなか毎日やろうと思ってても、取り掛からなかったスペイン語の復習が出来ました音符


受験は2科目だったので、理科・社会をやってなくて。。中間テストのために、ネットから拾った問題をプリントアウトしてあげたのですが、

特に理科❗️🤣

顕微鏡🔬の使い方と部品の名前が壊滅的で笑いました爆笑


コキリコよ。テスト前に、何を勉強して覚えたら良いか分かって良かったねウインク


今、スマホを没収中なので(←スクリーンタイムを勝手に解除して夜遅くに使ってた😤) 家で暇して、久しぶりに絡んで来てくれました照れ



コキリコと2人の夜、1人の静かなお昼休みキラキラ

最近は出張行き過ぎで、「またワンオペかぁ。。」だったのが、慣れてくるとノンストレスで色々スムーズで良きグッ



夫が全国あっちこっちに行って、美味しいものを食べてるらしいので、

私もどこに行こうか、行きたいか、を考えながら今日の作業をしていました爆笑


まだ決めてないけど、何処かに旅行したいなー✈️




先日、胴切りしていたいちばん大きい

colorata ‘Roof’


根っこもだんだん伸びてきて、ひとまず安心おねがい




下葉が枯れ掛かっています拍手キラキラ



こうやって下葉が枯れてくると、

どんどん根っこが張ってきている!ということなので、ホッとしますDASH!


胴切りすると、下葉がどんどん枯れて葉数が減り、小さくなりますが、水遣り出来るようになってくると、また新しい葉っぱも出てくるので、問題無し指差し

これからも元気で健康で、ずっと一緒にいて欲しいですおねがい




胴切り大株、colorata Desart Harmony ‘ も、



下葉が枯れてきています拍手

順調!順調〜照れ




先日切った私物のシャーロット。


私が栽培しだして5年目になります。


胴切りして根っこがなくなると、新しく迎えた韓国苗!って感じになりますね(笑)



こうやって古株を胴切りしてリフレッシュさせてて気付いたのですが、新しい輸入苗は必然的にリフレッシュされており、

しかも、農園から輸出する時には必ず殺虫剤と殺菌剤で消毒をしなければならないので、

既にしっかり消毒もされていて、暫くはカビ菌に侵される心配もない指差し

(稀に腐って届く場合もあるけど…)


輸入苗のハイブリッドは、根出しさえクリアすればとっても良いかも電球キラキラ




現在、私物をバンバン切って、


木陰になる所で根出しさせてます音符




ファセット、ファセットなRoof×中里リンゼアナ


素敵〜ラブ


olive Garden のハナさんのこちらも、ファセットラインが出てると、インスタとブログで拝見しました指差しキラキラ(見ましたよー!嬉しいです❣️ありがとうございます!)


ハナさんのは室内で、育成ライト下での栽培目


ファセットラインが出る条件に「強い日差し」が必要かと思っていましたが、室内で育成ライトがあればOKだったなんてキラキラ_φ(・_・



他にも、インスタのコメントで、調べてくださった方の情報だと、

◯葉の成長速度と粉の生成速度の同調のズレが模様になる説


◯水滴や水蒸気が粉に付着する強度と日射の焼き付けのバランス説、他…


実際に観察されたレポートをくださった方は、

暫く水を切って、外葉の水分や栄養を使いつつ中心が閉まってきた時に、通常の水遣りに戻すと、ファセットラインが出る!

という方法で、ファセットファセットさせていたりびっくり拍手



ファセットラインとは、宝石をカットした時にできるカットラインの事で、エケベリアに見られるこのラインを宝石のカットラインに見立てて、

海外ではそう呼ばれていますおねがい

(ファセットカットライン とも言います)


「ウォーターマーク」だと、「どういう状態のこと⁇」と伝わらないですダッシュ


真っピンクのエケベリア、真っ白のエケベリアにファセットラインが入ると、本当に宝石みたいで綺麗なんでしょうねおねがい



他にもcolorata ‘Roof’ × 中里リンゼアナで、ファセットラインがあるのを探したら。。




っぽい!



これも!


…ちょっと硬くなっちゃってるな〜アセアセな状態なのがファセットラインが入っていますびっくり



引き続き、観察していきます!🫡




本格夏に入る前に、増やしたりとか植え付けたりなどなど、やらなきゃいけない事ができて、昨日から急ピッチでファーム作業してます滝汗

ブログを書いているうちに、雲行きが怪しくなってきたゾ!あせる


ではでは、行ってきます{emoji:128_char3.png.バイバイ}