こんにちはニコニコ
毎週日曜日は定休日です。
月曜日からまた宜しくお願い致しますお願いハート


っと、日曜日〜お休みの今朝は、
8時過ぎから2時間ほど外は霧が立ち込めて幻想的キラキラ


この頃の気候は今までにないことだらけですびっくり


最近、何かしら忙しくて、ハウスの水遣りタイミングを見失ってましたアセアセ
「忙しい」に合わせてくれる多肉植物てへぺろ
我儘な私達とは赤い糸で結ばれる運命だったんだと思ってます照れラブラブ


今朝は3日か4日ぶりくらいの水遣りをして、
広島に持っていく苗を選別しつつ、
月曜日から植え替える苗を集めました音符

月曜日から鉢増しする苗1ケース収集音符



苗を抜いた部分にまだ育ってない物を置いて、つめて、1ケース分場所を空けて。。

置き場確保と苗を並べ替えたり…多肉達のフォーメーションを組むのが好きですハート

これをしたからって、苗が育つわけでも無く、
サッと植え替えるべき苗を作業場に持って行って、黙々と植え替えるスタッフももかの方が実のある作業でデキル女子なのですが、好きな事だけやるワガママオバサン、ヒトミ…いつかバチが当たると思います滝汗

販売までの大きさまであとちょっと!の5cmポット苗がズラ〜リキラキラ
これが全部育って6cmポットにランクアップしたら、確実にハウスは圧迫されてしまいます滝汗


春のワクワクからの、置き場がない問題のドキドキ滝汗
先を想像してはスリルを味わってますチュー



2019年秋蒔きの原種実生苗下矢印
craigiana,Chihuahua  (クライギアナ,チワワ)



juliana,Rio Piaxtla (ユリアナ, リオ・ピアストラ)

Köhres の札のままだと、産地名のところ、
Rio Piaxtla ←t が抜けて Rio Piaxla になってます。
そう!明日、月曜日に書き直す!月曜日に書き直す!月曜日に書き直す!月曜日に書き直す!
忘れないゾグー(笑)

販売店は特に正しく記して出さないと、ちょっとの間違えから誤解を招くから。
出来る限り、ちゃんと調べて理解してないとプロとしては認められないと最近つくづく思うのです。

「コキリノで購入すれば安心!」
と言われる日が来たらいいなぁ照れ




tobarensis,Tovar (トバレンシス,トバル)
此方もKöhres のままだと、スペルが間違えてます。
地名のトバルは、Tobar ではなく、Tovar。
これも明日書き直し!

どうも、このトバレンシスは元々のトバレンシスではないという見解もあり、原種トバレンシスと言って良いのかどうなのか。。な品種でもあります。


とはいえ、とはいえてへぺろ

この(一応)原種の3種、今年のマイブームです照れいちばん良い出来なのは、親株様にキープしておきます。

今までは、葉先や縁に赤みが出る物が可愛らしくて好きだったけれど、
マットに全体が色付いたり、くすんだ色??というのでしょうか、
それが、オシャレに見えます(笑)

もう、40過ぎたので落ち着いた色合いを好む様になったのかなびっくり



生誕2年目を迎えるchihuahuaensis, Yecora 
いかつくなりました(笑)
この春も親株として頑張って!


忙しい!と放置している間に、秋蒔き実生達が育ってましたキラキラ

毎日観察するとやきもきするからチュー

たまに覗いて「わぁ〜ラブ」がいいですねてへぺろ






鉢上げを怠っている間に紅葉してましたラブ
わぁ〜ラブ



ロメオってさ、ロメオってさ、
発芽率は良いのに、全然育たないチュー

今は元気そうだけど、夏に調子崩すよねーえーん




今日、ベランダ行きはこれだけ。
ベランダ新入りさん!雨晒しの直射日光だけどこれから頑張るのよグー



先にベランダに入所したパクさん苗の群生が、


更に色付いてました拍手キラキラ
パクさん苗って、強くって綺麗〜びっくり



多肉触ってると1日があっという間に終わるよ滝汗



それでは、良い休日を〜バイバイ